試乗
share:

ボルボの新型電気自動車「EX30」のインテリアは、華美すぎず趣味性が高い。


TEXT:小川 フミオ PHOTO:小河原 認、ボルボ
TAG:

目立たないという魅力

キラキラしたパーツは極力排除したと、前出のリーブス氏が言うように、かなりこだわり抜いて作りあげたシンプルさが、EX30のインテリアの特徴なのだ。

デザイン界におけるあまりにも有名な言葉「レス・イズ・モア」と、そぎ落とすことで美を生むことの重要性を説いたのは、建築家ミース・ファン・デル・ローエと言われているが、EX30のインテリアはまさにその哲学を地で行っているかんじだ。

トレンドのアンビエントライトも、落ち着いた北欧的な自然の風景のイメージで、これもドイツ車をはじめ、他のメーカーにはない、ボルボの独自性を感じさせるもの。

そしてボルボがいいのは、ちゃんとそのデザイン哲学を言葉にして、私たちに教えてくれるところだ。それによって、私たちは、EX30での体験を、からだと頭の両方で、深く知ることが出来る(気になる)。

そういえば「ツインモーター」はポルシェ911Sをしのぐ瞬発力をそなえているものの、内装はスポーティさの片鱗も感じさせない。

たしかにボルボは、Rモデルとかポールスターとか、これまでにスポーティな仕様を送り出したときも、おおげさな視覚的デザインを採用していなかったように思う。そういう控えめさが、EX30に引き継がれ、目立たないことが逆に魅力になっていると私は思う。

ボルボ EX30 Twin Motor Performance
全長:4,235mm
全幅:1,835mm
全高:1,550mm
ホイールベース:2,650mm
車重:1,960kg(※)
乗車定員:5名
一充電走行距離:460km(WLTP)
最高出力:315kW(428ps)/5,375-9,536rpm
最大トルク:543Nm(55.4kgm)/112-5,475rpm
バッテリー総電力量:69kWh
モーター数:前1基、後1基
トランスミッション:1速固定
駆動方式:AWD(全輪駆動)
フロントサスペンション:マクファーソンストラット
リアサスペンション:マルチリンク
フロントブレーキ:ディスクブレーキ
リアブレーキ:ディスクブレーキ
タイヤサイズ:前後245/40R20
荷室容量:318L
※日本仕様の諸元はまだ決定していないので本国資料より
TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
年間20万台のEVの生産が可能なメガファクトリー! ヒョンデが韓国・蔚山に新EV専用工場を建設
電動水素ターボブロア・プロトタイプ(photo=IHI)
燃料電池(FC)もターボチューン……IHIがFC航空機向け「電動水素ターボブロア」を開発[2023.11.16]
マンの新型EVトラック(photo=マン・トラック&バス)
ドイツで高性能EVトラック続々登場……マン、航続800kmの「eTGX/eTGS」発表[2023.11.15]
more
ニュース
レクサスRZが一部改良! FWDモデルの「RZ300e」も追加
BYD「シール」&「ドルフィン」がEuro NCAP安全性能テストで5つ星を獲得
メルセデス・ベンツがPHEV「GLC 350e 4MATIC Sports Edition Star」を発売
more
コラム
ホンダが「CR-V FCEV」を富士スピードウエイで世界初公開、なぜこのタイミングで世に出たか
電気自動車が「クルマとしての魅力」でガソリン車を上回る時代に突入してきた!
電動化時代にクルマはどうやって作ればいい?まずはプラットフォームを軸に考えてみる
more
インタビュー
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
災害に強いクルマは「PHEV+SUV+4WD」! 特務機関NERVがアウトランダーPHEVを選ぶ当然の理由
more
試乗
ボルボの新型EV「EX30」のツインモーターは強烈な加速力と高い安定性が魅力!
「アウディQ8 e-tron」のブラックマスクは最新EVの証 [Audi Q8 e-tron試乗記]
マイチェンで名前まで変わった「アウディQ8 e-tron」ってどんな車? [Q8 e-tron試乗記]
more
イベント
BYDが「六本木ヒルズ クリスマスマーケット2023」に協賛! EVによるライトアップで街を彩る
主役級の注目度。美しく、しかもロータリーエンジン搭載のアイコニックSPがマツダらし過ぎた
カワサキ・ニンジャe-1(photo=磐城 蟻光)
THE“ローコスト”ナナハンキラー……「カワサキ・ニンジャe-1」はサーキットでこそ輝く
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択