日本重視と位置づけられるボルボの新作EV、「EX30」。このモデルを機にはじまるボルボのEV拡販に対する積極攻勢について、この8月、代表取締役に就任したばかりの不動奈緒美社長に、小川フミオが聞き出していく。 コンパクト・ピュアEV、サブスクリプション…「いま」のキーワードを戦略に 400万円台で買えると話題のボルボEX30。ボルボ・カー・ジャパン株式会社の手によって、日本では2023年8月24日に発表され、11月中旬より販売開始予定という。 興味ぶかいのは、BEVとして開発されたEX30のボディ寸法。日本法人は本国に交渉して、市街地に多い機械式立体駐車場に対応するサイズに抑えてもらったそうだ。 もうひとつ、ボルボ・カー・ジャパンの”本気度”を表しているのが、23年10月2日により受付が開始されるサブスクリプション。 「車を“所有”せず“利用”したいというお客様へ、月額9万5000円(消費税込み)で利用いただける」(ボルボ・カー・ジャパン)サービス。 「申込金や頭金不要で、任意保険や諸費用が含まれ、契約期間は最長24カ月、利用者の都合に合わせ3カ月前の申し出でペナルティ無しで解約できる」(同)ことがメリットと謳われる。 EX90よりも、EX30を先行投入した理由 EX30を中心に、電気自動車の拡販に本腰を入れて取り組む、ボルボ・カー・ジャパンのビジョンとはなにか。 23年8月17日付けでボルボ・カー・ジャパンの代表取締役社長に就任した不動奈緒美氏に、EX30発表のタイミングに合わせて、一問一答のかたちでインタビューに答えてもらった。 −−一般論として新製品の市場導入にはつねに適切なタイミングが必要ですよね。今回のEX30では、導入のタイミングとして、なぜいまだったんでしょうか。 「ボルボ本社は、2025年までに、グローバル市場における新車販売の半分は電気自動車にするという目標を掲げています。いまは約10パーセントですけれども。そこで、EX30によって、その目標へと加速していきたいという気持ちがありました」 −−EX30はボルボにとってBEV拡販のための大きな武器であるということですね。 「はい。そもそも、世界的には、(2022年秋に発表された大型SUVである)EX90を先に市場に投入して、そのあとEX30という流れです。そこにあって、日本ではEX90じゃなくて、EX30を先に発表して市場に入れます。これが私たちの戦略だったんです」 −−あえて本国の決定を覆してしまったのですか。 「EX30のほうが(日本におけるボルボの)電動化をサポートしやすいと考えました。それで本国にお願いして、例外的に、EX30からの導入を認めてもらったんです。それと、なぜいまか、ということにお答えすると、時期としては出来るだけ早く入れたかったんです。ほかのマーケットよりかなり早い導入です。少なくともアジア諸国のなかで、日本がいちばん早いです」 −−日本市場においてBEVの販売を推進していくにあたって、どのような手応えを感じてらっしゃいますか。 「手応えは感じています。とくに、EX30の導入にあたり、いま述べたように、日本からのリクエストを本国が受け入れてくれて、(23年6月のミラノにおける)ワールドプレミアから2カ月で、早くも新車の発表にこぎつけることができたので、私たち、日本法人として、本国は我々に非常に真摯に向き合ってくれていることを感じています。これもひとつの大きな手応えです」 EX30発表を機に来日したコマーシャル部門責任者フランチェスコ・スペチアーレ氏(左)とインテリア部門責任者リサ・リーブス氏(右)ともにEX30の前にて撮影に応じるボルボ・カー・ジャパン代表取締役社長不動奈緒美氏。 不動奈緒美氏プロフィール ボルボ・カー・ジャパン代表取締役。 2021年5月にボルボ・カー・ジャパンに入社。デジタルトランスフォーメーションや顧客体験の向上を推進する。同社入社以前は、アクサ生命保険株式会社などの外資系企業で、事業開発、デジタルトランスフォーメーションを成功に導くなど豊富な経験と実績を持つ。ボルボ・カー・ジャパン初の女性の代表取締役。 <Vol.2へ続く>
#ボルボ