ニュース
share:

V2Hは最大45万円でEVなら85万円! ゼロホームがCEV補助金の申請代行受付を開始


TEXT:TET 編集部 PHOTO:ゼロホーム
TAG:

第1期での申請がおすすめ

「エコ発電本舗」を運営するゼロホームは、CEV補助金の申請代行受付を開始した。

2024年のV2HのCEV補助金は申請期間が2期に分かれている。第1期の予算は30億円、第2期は10億円。第2期に応募が集中する可能性が高いため、確実に補助金を獲得したい場合は、第1期での申請がおすすめだ。

⚫︎V2H補助金上限額

設備費:30万円(補助率1/3)
工事費:15万円

⚫︎V2H補助金額

V2X(壁掛け):45万円
V2X(スタンド):45万円
ニコチン スタンダード:33.2万円
ニコチンプレミアム:44.9万円
ニコチンプレミアムPlus:45万円
トライブリット V2H一体型:45万円
トライブリット V2Hセパレート型:45万円
パナソニック eneplat:45万円
長州産業 SMART PV EVO:45万円

V2H補助金の申請期間は第1期が6月中旬〜7月中旬、第2期が8月下旬〜9月末。

V2HのCEV補助金詳細

車両のCEV補助金の上限はEV:85万円、PEV:55万円、FCV:255万円で、以下4つの項目によって勘定される。

性能向上 
・電費、航続可能距離の向上
・省エネ法、TR制度の対象

安心安全の環境構築 
・充電インフラ整備
・アフターサービス体制の確保
・車両のサイバーセキュリティ

サイクル全体でサステナブル 
・ライフサイクル全体でCO2排出削減
・リサイクル、資源有効活用

車両を活用し、他分野に貢献 
・外部給電機能など、災害時の地域協力

車両のCEV補助金詳細

各自治体の補助金と併用できるケースも多いため、CEV購入の際は補助金をフル活用して負担を軽減してほしい。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
BEV大国の中国で販売が失速! ここ数年でPHEVのシェアが伸びていた
more
ニュース
EVの最高速度で世界記録を樹立! 大阪のアスパークが開発したEVハイパーカー「アウル SP600」
イオンモールの駐車場で合法的にタイムアタック! 柏の「インディカート」に電動カートが登場
落ち着きと品を兼ね備えた特別仕様車! 「DS 9 Esprit de Voyage E-TENSE」発売
more
コラム
「EVシフトの踊り場」議論を一蹴! EVシフトに向けて本気のホンダが投入する「10兆円」で何が起こる?
電気自動車は儲からない……は過去の話! EVシフトを急速に推し進める「ボルボ」にみる「収益性の改善」
ファーウェイ&シャオミのEVは価格も性能も戦略も強烈!! スマホ系電気自動車メーカーの勢いがヤバい!
more
インタビュー
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
災害に強いクルマは「PHEV+SUV+4WD」! 特務機関NERVがアウトランダーPHEVを選ぶ当然の理由
more
試乗
EV専業の「テスラ」とEVに力を入れる従来の自動車メーカー「ヒョンデ」! モデルYとコナを乗り比べるとまったく違う「乗りもの」だった
誰もが感じる「ポルシェに乗っている」という感覚! ポルシェはBEVでもやっぱりスポーツカーだった
佐川急便とASFが共同開発した軽商用EV「ASF2.0」に乗った! 走りは要改善も将来性を感じる中身
more
イベント
中国市場のニーズに合わせて開発! 日産が北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカーを出展
レース前に特別に潜入! フォーミュラEに参戦する日産チームのテント内は驚きと発見が詰まっていた
日産がフォーミュラE「Tokyo E-Prix」開催前スペシャルイベントを開催! 六本木ヒルズアリーナに1夜限りのサーキットが出現
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択