ニュース
share:

アウディが屋久島で電気自動車e-tronのレンタカーサービスを開始


TEXT:TET編集部 PHOTO:アウディ ジャパン
TAG:

車両にはグリーン電力が充電される

アウディ ジャパンは2023年の11月14日より屋久島にて、電気自動車のレンタカーサービスを開始する。

今回のレンタカーサービスはファーレン九州のレンタカー事業部が、THE HOTEL YAKUSHIMAへの業務委託として始めるもので、ファーレン九州より提供するアウディの電動SUV、「e-tron Sportback」と「e-tron」の各1台を使用。

レンタカーサービスのイメージ01

「e-tron Sportback」は2020年9月にアウディが日本国内に初めて導入した電気自動車で、クーペ調のルーフラインが特徴だ。 一方「e-tron」は荷室を重視したSUVらしいルーフラインを採用。余裕あるボディサイズと高いユーティリティ性能を備えている。

2台には屋久島の水力により発電されたグリーン電力が充電されるという。

レンタカーサービスのイメージ02

アウディ ジャパンは、自然と人が共存する持続可能な未来を目指す屋久島町と、2023年7月に包括連携協定を締結。脱炭素につながる電気自動車でのレンタカー事業のサポート、充電器の寄贈によるインフラ整備、未来を担う子どもたちへの環境学習機会の提供で、屋久島の持続可能な未来に貢献することを目的としている。

今後も提携に基づいて屋久島との活動を進めていくという。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
年間20万台のEVの生産が可能なメガファクトリー! ヒョンデが韓国・蔚山に新EV専用工場を建設
電動水素ターボブロア・プロトタイプ(photo=IHI)
燃料電池(FC)もターボチューン……IHIがFC航空機向け「電動水素ターボブロア」を開発[2023.11.16]
マンの新型EVトラック(photo=マン・トラック&バス)
ドイツで高性能EVトラック続々登場……マン、航続800kmの「eTGX/eTGS」発表[2023.11.15]
more
ニュース
BYD「シール」&「ドルフィン」がEuro NCAP安全性能テストで5つ星を獲得
メルセデス・ベンツがPHEV「GLC 350e 4MATIC Sports Edition Star」を発売
日産が欧州におけるEV化を加速! 主力モデル3台がEVに
more
コラム
ホンダが「CR-V FCEV」を富士スピードウエイで世界初公開、なぜこのタイミングで世に出たか
電気自動車が「クルマとしての魅力」でガソリン車を上回る時代に突入してきた!
電動化時代にクルマはどうやって作ればいい?まずはプラットフォームを軸に考えてみる
more
インタビュー
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
災害に強いクルマは「PHEV+SUV+4WD」! 特務機関NERVがアウトランダーPHEVを選ぶ当然の理由
more
試乗
ボルボの新型EV「EX30」のツインモーターは強烈な加速力と高い安定性が魅力!
「アウディQ8 e-tron」のブラックマスクは最新EVの証 [Audi Q8 e-tron試乗記]
マイチェンで名前まで変わった「アウディQ8 e-tron」ってどんな車? [Q8 e-tron試乗記]
more
イベント
BYDが「六本木ヒルズ クリスマスマーケット2023」に協賛! EVによるライトアップで街を彩る
主役級の注目度。美しく、しかもロータリーエンジン搭載のアイコニックSPがマツダらし過ぎた
カワサキ・ニンジャe-1(photo=磐城 蟻光)
THE“ローコスト”ナナハンキラー……「カワサキ・ニンジャe-1」はサーキットでこそ輝く
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択