コラム
share:

エコランではなくガチ計測!THE EV TIMES流の電費計測を開始


TEXT:烏山 大輔 PHOTO:小河原 認 、烏山 大輔
TAG:

計測前の準備と計測時の条件

計測前にタイヤ空気圧をメーカー指定値に合わせる。タイヤの製造週年も記録しておく。

多くの人の実際の使用状況と合わせ、再現性の高い電費計測とするため、季節、気温にかかわらずエアコンは温度を23℃に、風量はオートとする。後席用のエアコンもある場合は同じ設定とする。ドライブモードはノーマルとする。

乗車人数による重量差を無くすため一人乗車を原則とする。雨天時は空気密度が上がり空力面で不利な状況となること、水たまりによるタイヤの転がり抵抗も増えてしまうため、計測は行わない。

充電の記録

電費計測の約300kmの行程中に充電した場合はその記録も記載する。充電器も車両側も、より短時間で、より大容量の充電を達成しようと充電能力を向上させているので、本当にそれらの数値どおりの充電が可能だったのか、また充電時にバッテリー冷却装置が作動した時の車内外の音量についても報告したい。

エアコン使用による航続距離の変化

エアコンのオンとオフによって、表示される航続距離にどれほどの差が生じるかも確認する。エアコンオフ時の電池残量(SOC)による航続距離をベースに、設定温度を最も下げて風量最大の状態と設定温度を最も上げて風量最大の状態で、それぞれどれほど表示される航続距離が変化するかも記録する。これにより走行前にエアコン使用による航続距離の変化を事前に考慮したプランをたてる一助としたい。

ACCの使用方法

電気自動車を遠乗りするとき、加速性能の優劣にかかわらずできるだけ電力消費を少なくするために、アダプティブ・クルーズ・コントロール(ACC)を使うユーザーは多いのではないだろうか。

現在は多くのクルマがステアリングのスイッチでACCを設定できるようになっている。モデルによって異なる、ACCの使用方法も記載する。速度設定についてもボタンの1クリックで1km/hごとに変えられたり、10km/h刻みしか設定できない車種もある。

10km/h刻みの車種はどうすれば1km/hごとの設定にできるのかについてもお伝えしたい。

その他、レーン・キープ・アシスト(LKA)やレーン・デパーチャー・ウォーニング(LDW)などの機能についても特異なものがあれば、記載していきたい。

この電費計測によって、BEVの購入を検討している人には電費と航続距離の目安を、すでにBEVを所有している人には長距離ドライブの時の航続距離や充電タイミング、買い替え時の検討材料にして頂けると幸いである。

※以上の計測方法により極力公平かつ厳正な結果となるように尽力するが、季節、気温、天候による差はどうしてもカバーしきれないこと、また電費は実際の乗車人数や荷物の積載量によっても変わってくるため、あくまでも参考値となること、ご了承いただきたい。
基本的には速度規制や車線規制がない状況で走行するものの、避けられない場合は適切な速度で走行し、その区間の電費については数値の補正を実施する。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
BEV大国の中国で販売が失速! ここ数年でPHEVのシェアが伸びていた
中国市場でファーウェイのEVが爆発的人気! ライバルを凌ぐ激安っぷりと超豪華内装のAITO M9とは
more
ニュース
スーパーオートバックスに新たなブランド施設「ヒョンデコーナー」誕生! カー用品店の一角でありながら他ショールームと同じサービスを受けることが可能
Audi charging hubが東京都・紀尾井町にオープン! いまなら無料で急速充電を体験できる
チェ・ジョンヒョプ主演ムービーにキュン死寸前!? ヒョンデ「コナ」のキャンペーンが見逃せない
more
コラム
中国市場はまだまだEV化の流れが止まらなかった! 内燃機関からPHEVを介してEVシフトするシナリオの中身
やっぱり日本でEVは需要薄か!? 国産で好調なのは軽EVだけという現実
数字だけ高スペックでも実際の充電は遅い! EVの進化についていけない急速充電器の現状
more
インタビュー
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
災害に強いクルマは「PHEV+SUV+4WD」! 特務機関NERVがアウトランダーPHEVを選ぶ当然の理由
more
試乗
EV専業の「テスラ」とEVに力を入れる従来の自動車メーカー「ヒョンデ」! モデルYとコナを乗り比べるとまったく違う「乗りもの」だった
誰もが感じる「ポルシェに乗っている」という感覚! ポルシェはBEVでもやっぱりスポーツカーだった
佐川急便とASFが共同開発した軽商用EV「ASF2.0」に乗った! 走りは要改善も将来性を感じる中身
more
イベント
中国市場のニーズに合わせて開発! 日産が北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカーを出展
レース前に特別に潜入! フォーミュラEに参戦する日産チームのテント内は驚きと発見が詰まっていた
日産がフォーミュラE「Tokyo E-Prix」開催前スペシャルイベントを開催! 六本木ヒルズアリーナに1夜限りのサーキットが出現
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択