ニュース
share:

「日産リーフ」の広告かと思いきやこれはスマホの充電器? 体験型屋外広告「BATTERY WALL」にギャルもびっくり


TEXT:斎藤 充生 PHOTO:斎藤 充生/日産自動車
TAG:

日産リーフを渋谷ギャルが知っていたことに驚き

そんな無慈悲なオッサンの傍らに近づいてきた女性、いやギャルは「えぇ~、リーフじゃん。何これスマホくっつければいいの~?」と友人としゃべりながら何の迷いもなく壁にタッチ。「すっげぇ! 充電すんじゃん、スゴくね?」

いやいや、充電するのも確かに凄いと思いますが、それ以上にクルマなんて一切知らなそうなギャルが普通に「リーフじゃん」って、リーフを知っていることの方がオッサンにとっては驚きですよ。

そんなことを隣人が思っているとも知らずに、充電シーンをパシャパシャ自撮りするギャル。あとでSNSにでもアップするのでしょう。目的はよくわかりませんが、日産さん、ひとまず広告成功じゃないでしょうか?

新型日産リーフのイメージ

などと不思議な広告と体験、そして夕方の打ち合わせを終えてメールチェックをしてみると、日産から「日産リーフ、渋谷に”スマホ充電できる”屋外広告『BATTERY WALL』本日より開始」というメールが届いておりました。これだ! 今日見た広告の正体は。

充電した人だけが見られる特設サイトあり

メールの中身を要約すると次の通りとなる。

日産は11月21日(金)から27日(木)まで、スマホを近づけると充電ができる高さ約6mの新型「日産リーフ」体験型屋外広告「BATTERY WALL(バッテリーウォール)」を渋谷駅前のMAGNET by SHIBUYA 109前にて掲出する。10月に発表した新型日産リーフB7モデルは、78kWhの大容量バッテリーを搭載し、V2L(Vehicle to Load:外部給電)機能も充実。これにより、いままで以上に手軽にクルマから電気を取り出して給電できるようになったので、そのことをアピールするため、渋谷に体験型屋外広告を出します、ということらしい。

新型日産リーフの充電機能でできること一覧

そして、充電が始まると同時にスマートフォンの画面にはポップアップ通知が表示され、充電をした人だけが見られる特設サイトが閲覧可能になるのだとか。

エッ!?  そんな特設サイト見れたの? ギャルの口から「リーフじゃん」というフレーズが出たことにびっくりして通知をすっかり見落としてしまった私が情けない。27日までに渋谷へ出かける機会があるEVマニアの皆さんは、ぜひしっかり特設サイトをチェックしてください。

なお、オッサンが壁と向き合ってスマホをくっつけている光景は、若者の街シブヤにあってなかなかにシュールであることは断り申し上げておきます。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
日本は3年連続「日産サクラ」がトップ! じゃあ中国・欧州・アメリカで一番売れてるEVってなにか調べてみた
電気自動車って「お金的に」得? エンジン車と諸々の費用を比べてみた
リーフのバッテリーパックをバラして積むって意外に大変! 初代フィアット・パンダのEV化に挑戦してみた【その5】
more
ニュース
「日産リーフ」の広告かと思いきやこれはスマホの充電器? 体験型屋外広告「BATTERY WALL」にギャルもびっくり
「BEVですか?」→「マルチパスウェイです」を徹底するトヨタ! EVにこだわらない姿勢で今後も世界で支持される予感がビンビンに伝わってきた【ジャパンモビリティショー2025】
新型エルグランドがいよいよe-POWERで登場!? 「EVの雄」日産のジャパンモビリティショー2025は電動モデルが盛り盛り
more
コラム
中国でバカ売れの「N7」は日産の救世主となるか? 日本メーカーが苦しむ中国市場で人気車を生み出せたワケ
飲料業界の大手4社が「呉越同トラック」!? 自動運転を使った共同配送に取り組んでいた!
「スゲーEVっていうけど中国の話でしょ?」と思ったら日本導入も十分ある! 「Zeekr001」のコスパと性能が恐ろしすぎる
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】いい意味で「EVを強調しない」乗り味! 本格4WDモデルも用意される期待のニューモデル「スズキeビターラ」に最速試乗
【試乗】5台の輸入EVに一気乗り! エンジン車に勝るとも劣らない「個性」が爆発していた
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
more
イベント
見どころはスーパーワンプロトタイプだけじゃない! 全メーカー中でもっともモビリティショーしていたホンダは陸・海・空に加えて宇宙にも進出か【ジャパンモビリティショー2025】
スーパーオートバックスかしわ沼南に90台のEVとオーナーが集合してゆる〜く懇親! 「EV MEET 2025 AUTUMN」を開催
EVらしさをなるべく廃したスタイリングで乗り換えを自然に! スズキが軽EVコンセプトカー「Vision e-Sky」で考えたのはEVであることを気づかれないことだった【ジャパンモビリティショー2025】
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択