コラム
share:

EV知能化時代、「イネーブラー」が本領発揮。カナダ「BlackBerry」が最新バージョン公開


TEXT:桃田 健史 PHOTO:BlackBerry、トヨタ
TAG:

「クルマの知能化」について「トヨタテクニカルワークショップ2023」での説明の様子。出典:トヨタ。

大きな時代変化は、カープレイとアンドロイドオートの登場

車載OSについて大きな変化が起こったのは2013~2014年にかけてだ。

まず、アップルが開発者向け年次会議で、「iOS in the Car」という考え方を発表した。

のちに、アップル「カープレイ」として量産されることになる。

これは、スマートフォンと車載器を連携させる仕組み。その連携の方法について、アップルが自動車メーカー各社と協議して決める。

アップルに対抗するため、グーグル(当時)が提唱したのが「アンドロイド・オート」だ。世界最大級のITと家電の見本市である米CES(コンシューマ・エレクトロニクス・ショー)で、アウディとGPU大手のエヌヴィディアが共同会見を開き、アンドロイド・オートの重要性を強調した。同日、ホンダと米ゼネラルモーターズ(GM)もアンドロイド・オートの採用を発表している。

グーグル(当時)はさらに一歩踏み込んで、「車載OSのアンドロイド化も推進する」という将来事業の方向性を示した。

一方で、トヨタはインテル等と連携した「オートモーティブ・グレード・リナックス(AGL)」を提唱してアップルやグーグルをけん制するという、業界図式がしばらく続いた。

そうした中で、BlackBerry/QNXは多様なOSとの共栄共存する巧みな事業展開で、車載OSのシェアを拡大していったのだ。

このような2010年代の車載OSは、インフォメーションとエンターテインメントを融合したインフォテインメントの領域についての議論が主体だった。

それが前述のように、ADASや自動運転技術の発展、さらにシェアリングなど自動車産業界に新たなる事業領域が広がる中で、車載OSは「クルマの知能化」を支える重要な位置づけへと変化していった。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
日本は3年連続「日産サクラ」がトップ! じゃあ中国・欧州・アメリカで一番売れてるEVってなにか調べてみた
電気自動車って「お金的に」得? エンジン車と諸々の費用を比べてみた
リーフのバッテリーパックをバラして積むって意外に大変! 初代フィアット・パンダのEV化に挑戦してみた【その5】
more
ニュース
新型エルグランドがいよいよe-POWERで登場!? 「EVの雄」日産のジャパンモビリティショー2025は電動モデルが盛り盛り
トヨタの新型モビリティでお台場周辺が一気に便利になる! 「eパレット」と「C+walk」が街全体の活性化にも貢献
ホンダがカーボンニュートラル実現に向け二輪の電動化を加速中! 欧州でネイキッドモデル「WN7」を発表
more
コラム
レシプロとロータリーと……クルマ好きが大好きなエンジンの種類! じつはEVのモーターにも「巻き線式」「永久磁石式」と種類があった
新型ソルテラは性能大幅アップなのに大幅値下げ! めちゃくちゃお得な内容にライバルはどうする?
そりゃ中国がEVで世界をリードできるわけだ! 日本との違うはひとえに「国策」にアリ!!
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】いい意味で「EVを強調しない」乗り味! 本格4WDモデルも用意される期待のニューモデル「スズキeビターラ」に最速試乗
【試乗】5台の輸入EVに一気乗り! エンジン車に勝るとも劣らない「個性」が爆発していた
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
more
イベント
助手席側が1枚スライドドアでガバっと開くから使いやすい! 乗用車領域でも活躍しそうなダイハツ「カヨイバコK」はいまから登場が待ち遠しいEV軽バンだった【ジャパンモビリティショー2025】
使い慣れた軽バンだからEVになっても同じスタイルを踏襲! 見た目は変わらないのに中身大変化のスズキ「eエブリイ」が日本中を走りまわる日も近い【ジャパンモビリティショー2025】
膨大なAWD開発データが「最高に気もちいい」BEVを生み出す! 「パフォーマンスE STIコンセプト」はスバルらしさを際立たせたコンセプトモデルだった【ジャパンモビリティショー2025】
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択