ニュース
share:

普通免許で運転可能なリバーストライクを二子玉川「蔦屋家電」で展示中


TEXT:烏山 大輔
TAG:

岡山県の両備ホールディングス株式会社の社内カンパニーである両備テクノモビリティーカンパニーが開発した”チョイ乗り”EVトライクが、2023年3月27日(月)~5月7日(日)の間、東京都世田谷区の二子玉川にある次世代型ショールーム「蔦屋家電+」で展示される。

このEVトライクは、普通自動車免許で乗れる3輪のEVリバーストライク(前2輪、後1輪)であり、ちょっとした買い物や気分転換に最適で、女性でも気軽に乗れるEV車両である。展示特別価格での販売も実施中だ。

展示される「SOREX(ソレックス) EVリバーストライク RT-01」は、車両サイズが全長2,140mm、全幅1,070mm、全高1,240mm、1人乗りと2人乗りの2タイプがある。最高速度は50km/h、航続可能距離は約120km(30km/h 定地走行時)、充電時間は約12時間。前輪と後輪には油圧ディスクブレーキを装備している。

通常のトライクや車輪が前2輪、後1輪のリバーストライクは重心位置が高いものが多いが、同車は低重心になっているのが特徴だ。国産のEVリバーストライクの製品化・販売は初めての事例となる。

車体カラーは10種類、シートカラーも3色から選択できるため、性別年齢問わず、好みや用途に応じて選ぶことが可能だ。

同社の吉備工場(岡山県加賀郡吉備中央町)では試乗も可能、下記の問い合わせ窓口からの申し込みが必要だ。
<https://ryobi-techno.com/ev-trike/contact/>


EVリバーストライク スペック
車両サイズ:全長2,140mm、全幅1,070mm、全高1,240mm
タイヤサイズ:前輪・後輪 10インチ
バッテリー:リチウムイオン
最高速度:50km/h
航続可能距離:約120km(30km/h 定地走行時)
充電時間:約12時間
原動機種類:インナーローターモーター
定格出力:1,000W
ブレーキ: 前輪・後輪 油圧ディスク式
TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
more
ニュース
ヒョンデ新型EVは第4の刺客にして真打ち登場か? サイズも価格も軽EVを徹底的にマークした「インスター」
EVとしては使えなくなってもまだまだ再利用できる! 日産リーフのバッテリーを再利用したポータブル電源が「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.26」に選定
ジープ初の電気自動車「アベンジャー」に限定色「レイク」をまとった100台の特別限定車が登場
more
コラム
韓国ヒョンデのハイパフォーマンスEV「IONIQ 5 N」で1000km走行! 電費は厳しいが充電性能の高さに注目!!
賛否の渦に巻き込まれるも聞けば唸るほどの徹底ぶり! 話題のR32EVが目指した場所とは
全国の高速道路でたった「520口」かよ! EVが売れてないのにそこかしこで「急速充電待ち」が発生するワケ
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
【試乗】二度見必至の存在感は普通のコナとはまるで別モノ! イメージを大きく変えたヒョンデ・コナ「N Line」に乗って感じたマルとバツ
ボルボEX30で11時間超えの1000km走行チャレンジ! 課題は90kWまでしか受け入れない充電性能
more
イベント
外からもまる見えな全面ガラスドアも高齢化が進む地域のモビリティとして最適!? タジマの超低床グリーンスローモビリティ「NAO2」が斬新すぎた
EVはレアメタルが詰まった都市鉱山! CEATEC2024でBASC展示が提唱するサーキュラーエコノミーというバッテリーとは
畳めるバイク! 階段を上り下りできるカート! 自由な発想のEV小型モビリティが作る明るい未来を見た!!
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択