#千葉市
TEXT:TET 編集部
メルセデス・ベンツ日本と千葉市が手を組んだ! 包括的な連携に関する協定を締結

EQE 350 4MATIC SUVを無償貸与 2024年7月24日、メルセデス・ベンツ日本(MBJ)ならびにメルセデス・ベンツ・ファイナンス(MBF)は、千葉市と包括的な連携に関する協定を締結した。 2024年1月、MBJ/MBFは本社を千葉市に移転。国家戦略特区であり国の「脱炭素先行地域」に指定されている千葉市に本社を構えることで、カーボンニュートラルに向けた取り組みやEVの普及活動の加速化を図っている。 今回の連携を機に、MBJ/MBFと千葉市はさまざまな分野で協業を進める。 脱炭素社会実現に向けて、MBJは千葉市へEQE 350 4MATIC SUVを1台無償貸与。また、イベントなどでの啓発や充電器設置の促進を通して、EVの普及を促す。 災害レジリエンスの向上については、EVなどを活用した災害時の体制整備や災害利用の啓発を推進。 幕張新都心をはじめとした千葉市のまちづくりに関しては、双方の事業や資源の連携によって、さらなる街の賑わいの創出や未来を担う人材の育成を図る。 文化・スポーツ面では、MBJが行う文化・芸術支援活動やスポーツ・スポンサーシップ活動を通じた取り組みなどによって、地域の活性化に取り組んでいく。

TAG: #千葉市 #協定

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
ブレーキダストを封じ込めて環境対策! メルセデス・ベンツが開発したEVならではの技術「インドライブ・ブレーキ」ってどんなもの?
ヒョンデの魅力を日本に伝える新たな拠点! 「ヒョンデ みなとみらい 本社ショールーム」がグランドオープン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
more
ニュース
安全なリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを搭載! 3輪EVでは世界初! EVジェネシスの「スリールオータ」にセルフヒーター内蔵バッテリーを搭載
スバル・ソルテラに兄貴分が現れた! 新型スバル「トレイルシーカー」と改良版「ソルテラ」を世界初公開
世界中のジャーナリストを惹きつけた! ボルボのフラッグシップe-SUV「EX90」が2025ワールド・ラグジュアリー・カー賞を受賞
more
コラム
スズキのEV「eビターラ」には兄弟車が存在! まったく顔が違う「トヨタ・アーバンクルーザー」がこれまたイケてる!!
GT-R NISMOやポルシェ911 GT3をぶっちぎる57秒台! 筑波最速EVの座を奪取した「ヒョンデ・アイオニック5 N」がヤバすぎる!!
寒い冬が苦手といわれる電気自動車! 逆に暑い夏はどうなる?
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
【試乗】二度見必至の存在感は普通のコナとはまるで別モノ! イメージを大きく変えたヒョンデ・コナ「N Line」に乗って感じたマルとバツ
ボルボEX30で11時間超えの1000km走行チャレンジ! 課題は90kWまでしか受け入れない充電性能
more
イベント
災害に備えて未来を楽しむ! 「AWAJI EV MEET 2025」の参加はまだまだ受付中
災害時にも活躍できるEVの可能性を淡路島で体験! 「AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS」開催決定
売り物ではなく概念を展示するモデリスタ! 正体不明なトヨタbZ4Xはブランドの「新化」という概念を示すスタディモデルだった【大阪オートメッセ2025】
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択