ニュース
share:

異次元のEVハイパーカー「アスパーク・アウル」が起源となる日本に帰ってきた! カーボンルックが与えられた特別仕様を大阪のショールームに展示


TEXT:TET 編集部 PHOTO:アスパーク
TAG:

日本でアウルが初お披露目

2023年11月13日、エンジニアリング人材サービス、就活アプリ「Lognavi」事業等を運営するアスパークは、EVハイパーカー「アウル」を大阪ショールーム内に展示することを発表した。

アウルは、同社が「世界一速いBEVを目指す」をコンセプトに開発した電気自動車。2020年より英国などで販売されている。

アスパーク・アウルのサイドビュー

アウルは最高品質のCFRP製モノコックボディを採用。0-60mph加速 1.72秒、最高速413km/hを誇り、2023年5月に英国でふたつの世界記録を樹立した。

今回、日本へ納入されるのはカーボンルックの特別仕様で、車両価格は350万ユーロの車両だ。

このクルマは、アスパーク大阪本社からすぐ近くのショールームにて展示される。今後は日本を含むアジアの顧客向けのイベントの開催も予定しているという。

アスパークの社長、吉田眞教さんは「日本の皆様や、アジアのお客様にこの美しくパワフルなEVハイパーカーにご乗車頂けることを大変誇りに思います」とコメントしている。

50台限定でアウルを販売しているアスパークは、もともと技術開発・研究開発のアウトソーシング事業から始まった企業で、現在では電気自動車の自社開発を手掛けるものづくり企業へと成長している。EVハイパーカー「アウル」の自社開発は、新たな取り組みの第一歩として始められたもので、今後も新しい価値を提供し続けていきたいとしている。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
more
ニュース
ヒョンデ3台がパイクスピークを完走! 驚異的なタイムにみた高性能EVの可能性
宿敵テスラ・モデル3よりも3万3000円安で発売開始! BYDの新型EVセダン「シール」がいよいよ上陸
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
more
コラム
充電バカっ早! eMPが発表した超急速充電器の「ユーザーフレンドリー」っぷりがスゴイ
「EVシフトの踊り場」議論を一蹴! EVシフトに向けて本気のホンダが投入する「10兆円」で何が起こる?
電気自動車は儲からない……は過去の話! EVシフトを急速に推し進める「ボルボ」にみる「収益性の改善」
more
インタビュー
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
災害に強いクルマは「PHEV+SUV+4WD」! 特務機関NERVがアウトランダーPHEVを選ぶ当然の理由
more
試乗
EV専業の「テスラ」とEVに力を入れる従来の自動車メーカー「ヒョンデ」! モデルYとコナを乗り比べるとまったく違う「乗りもの」だった
誰もが感じる「ポルシェに乗っている」という感覚! ポルシェはBEVでもやっぱりスポーツカーだった
佐川急便とASFが共同開発した軽商用EV「ASF2.0」に乗った! 走りは要改善も将来性を感じる中身
more
イベント
中国市場のニーズに合わせて開発! 日産が北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカーを出展
レース前に特別に潜入! フォーミュラEに参戦する日産チームのテント内は驚きと発見が詰まっていた
日産がフォーミュラE「Tokyo E-Prix」開催前スペシャルイベントを開催! 六本木ヒルズアリーナに1夜限りのサーキットが出現
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択