ニュース
share:

「EM90」はボルボが送り出す最高級の移動空間! 航続距離738kmの6人乗りEVミニバン


TEXT:烏山 大輔 PHOTO:ボルボ
TAG:

家族が驚く加速は不要

航続距離は、中国のCLTCテストサイクルで最大738km。バッテリー容量は116kWhで、10%から80%までの充電時間は30分未満と発表された。

また、出力200kW(272ps)の電動モーター(中国のHPではトルク343Nm)をリヤに搭載した後輪駆動(RWD)で、0-100km/h加速は8.3秒だ。

出力とトルクが、まもなく日本でも納車開始予定の「EX30 Ultra Single Motor Extended Range」(0-100km/h加速は5.4秒)と同じなので、EM90も同じモーターを搭載しているのではないかと思われる。

モーターの出力やトルク、0-100km/h加速タイムを見ても、ことさらに加速力を誇示するのではなく、あくまでも“リビング”にいる家族や友人達に快適な移動を提供することを優先した性格であろうことが想像できる。

EX90と同様に、EM90にも双方向充電機能が備わり、バッテリーを蓄電池として使用し、他のEVや電化製品を充電することができる。

空力性能に優れた19インチまたは20インチのエアロホイールは、空力性能に優れており、航続距離の伸長に貢献しているそうだ。

遮音性能とロード・ノイズ・キャンセレーション・テクノロジーは快適性の向上に、デュアルチャンバーエアサスペンションと静音タイヤは滑らかな乗り心地に寄与する。

21個のBowers & Wilkins製スピーカーによるオーディオシステムも装備される。OTA(オーバージエア、無線ソフトウェアアップデート)にも対応している。

中国をはじめ、アジア各国でもVIPや富裕層の移動にミニバンが人気になっているという。そしてご存知のように今や中国は最もクルマが売れる市場でもあるから、ボルボがEM90をまず中国に投入するのは自然な流れだ。「トヨタ・アルファード」や「デンザ・D9」とどんな戦いを見せるだろうか。

そしてLクラスミニバン市場が“アルヴェル”に寡占されている日本へのEM90の導入も期待したい。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
日本は3年連続「日産サクラ」がトップ! じゃあ中国・欧州・アメリカで一番売れてるEVってなにか調べてみた
電気自動車って「お金的に」得? エンジン車と諸々の費用を比べてみた
リーフのバッテリーパックをバラして積むって意外に大変! 初代フィアット・パンダのEV化に挑戦してみた【その5】
more
ニュース
新型エルグランドがいよいよe-POWERで登場!? 「EVの雄」日産のジャパンモビリティショー2025は電動モデルが盛り盛り
トヨタの新型モビリティでお台場周辺が一気に便利になる! 「eパレット」と「C+walk」が街全体の活性化にも貢献
ホンダがカーボンニュートラル実現に向け二輪の電動化を加速中! 欧州でネイキッドモデル「WN7」を発表
more
コラム
ワンオフのパーツに錆発生! 初代フィアット・パンダのEV化に挑戦してみた【その7】
「急速充電器少なくね? だからEV増えないんだよ」はちょっと違う! EVの基本は普通充電と心得るべし
テスラキラーとまで言われたがどうなった? ソーラーパネルが注目の「エジソンフューチャー」のいま
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】いい意味で「EVを強調しない」乗り味! 本格4WDモデルも用意される期待のニューモデル「スズキeビターラ」に最速試乗
【試乗】5台の輸入EVに一気乗り! エンジン車に勝るとも劣らない「個性」が爆発していた
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
more
イベント
生活に寄り添う電動モビリティがてんこ盛り! ジャパンモビリティショー2025のスズキのブースは楽しいぞ
EVだけじゃなく水素でも世界をリードする! 「ヒョンデ」がジャパンモビリティショー2025で新型ネッソを本邦初公開
軽自動車市場参入を表明したBYDの軽EVはスライドドアのスーパーハイトワゴン!? 注目モデルが目白押しなジャパンモビリティショー2025のBYDブースは要注目
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択