コラム
share:

電動化時代に「ロータス」が得た本当のリスタート、今度こそ経営は“安定飛行”となるか?


TEXT:西川 淳
TAG:

エヴァイヤ

全く新しい「ライフスタイルブランド」への転換

 2017年、中国のジーリーがロータスを傘下に収めた。2,000psを発揮するフル電動スーパーカーの「エヴァイヤ」は、ジーリー傘下となった新生ロータスが世界を今一度振り向かせるために放った打ち上げ花火だった。ロータスを年産15万台規模のEVメーカーに育て上げる。ジーリーはエヴァイヤを打ち上げてそう宣言した。否、宣言だけなら今までの親も行った。ジーリーが以前の親と違うのは“言うだけ”ではなく実行が伴っていたことだった。

もちろん世界随一のマニアックさを誇るスポーツカーブランドのままでは、そんな目標など幻想にすぎない。ロータスは豊富なヘリテージを背景に、全く新しいライフスタイルブランドへの転換を試みる。フル電動化によって、だ。まさに電動モデルがブランドを作る今風の手法。エンジンを積んだロータスのロードカーは現在販売中のミドシップスポーツカー、「エミーラ」が最後である(大人気らしい)。

エミーラ

ジーリー傘下となってブランドの生き残る可能性は増した。生き残りさえすれば、マニアの愛した歴史や伝統も陽の目を見ることになる。マニアは過去のクルマをそのまま、否、場合によってはさらなる価値を加えて楽しむことができる。つい先日も彼らは「ロータス・タイプ66」というエンジン付きの古典的レーシングカーを発表した。ロードカーではないが、彼らがヘリテージをおろそかにしないというそれは宣言だ。ちなみにチーフ・コマーシャル・オフィサーのマイク・ジョンストン曰く、「ロータスCEOのFeng Qingfengは昔から大のロータス好きなんだよ」

過去と未来をミックスしてアピールする。今まで以上に多くの人々がロータスというブランドを知ることになり、当然ながら彼らは歴史にも興味をもつ。ロータスの歴史に対して尊敬を抱く人の数は、増えこそすれ減ることはない。

後編に続く

ロータス・タイプ66

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
more
ニュース
ホンダの新世代EV「e:NP2」と「イエ」シリーズはここから生まれる! 中国合弁会社「広汽ホンダ」の新工場が広州市に誕生
2025年末までに100店舗展開を目標に開店ラッシュが止まらない! 全国37番目となる佐賀県初のBYD正規ディーラー「BYD AUTO 佐賀」がオープン
2026年の市場投入が待たれる「Honda 0シリーズ」! 1月開催のCES2025でプロタイプカーと搭載OSなどを公開予定
more
コラム
メルセデス・ベンツとBYDが中国で合弁事業を解消! 「EVはまだまだこれから」という時期に袂を分かつ理由とは
バカデカい電池を積んだEVで大して走らないんじゃむしろ環境に悪い! いま考えるべきEVの姿とは
日本勢のEVの売れ行きをチェック! トヨタ・ホンダに比べて日産は先行きに不安アリ
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
【試乗】二度見必至の存在感は普通のコナとはまるで別モノ! イメージを大きく変えたヒョンデ・コナ「N Line」に乗って感じたマルとバツ
ボルボEX30で11時間超えの1000km走行チャレンジ! 課題は90kWまでしか受け入れない充電性能
more
イベント
外からもまる見えな全面ガラスドアも高齢化が進む地域のモビリティとして最適!? タジマの超低床グリーンスローモビリティ「NAO2」が斬新すぎた
EVはレアメタルが詰まった都市鉱山! CEATEC2024でBASC展示が提唱するサーキュラーエコノミーというバッテリーとは
畳めるバイク! 階段を上り下りできるカート! 自由な発想のEV小型モビリティが作る明るい未来を見た!!
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択