全く新しい「ライフスタイルブランド」への転換
2017年、中国のジーリーがロータスを傘下に収めた。2,000psを発揮するフル電動スーパーカーの「エヴァイヤ」は、ジーリー傘下となった新生ロータスが世界を今一度振り向かせるために放った打ち上げ花火だった。ロータスを年産15万台規模のEVメーカーに育て上げる。ジーリーはエヴァイヤを打ち上げてそう宣言した。否、宣言だけなら今までの親も行った。ジーリーが以前の親と違うのは“言うだけ”ではなく実行が伴っていたことだった。
もちろん世界随一のマニアックさを誇るスポーツカーブランドのままでは、そんな目標など幻想にすぎない。ロータスは豊富なヘリテージを背景に、全く新しいライフスタイルブランドへの転換を試みる。フル電動化によって、だ。まさに電動モデルがブランドを作る今風の手法。エンジンを積んだロータスのロードカーは現在販売中のミドシップスポーツカー、「エミーラ」が最後である(大人気らしい)。
ジーリー傘下となってブランドの生き残る可能性は増した。生き残りさえすれば、マニアの愛した歴史や伝統も陽の目を見ることになる。マニアは過去のクルマをそのまま、否、場合によってはさらなる価値を加えて楽しむことができる。つい先日も彼らは「ロータス・タイプ66」というエンジン付きの古典的レーシングカーを発表した。ロードカーではないが、彼らがヘリテージをおろそかにしないというそれは宣言だ。ちなみにチーフ・コマーシャル・オフィサーのマイク・ジョンストン曰く、「ロータスCEOのFeng Qingfengは昔から大のロータス好きなんだよ」
過去と未来をミックスしてアピールする。今まで以上に多くの人々がロータスというブランドを知ることになり、当然ながら彼らは歴史にも興味をもつ。ロータスの歴史に対して尊敬を抱く人の数は、増えこそすれ減ることはない。