ニュース
share:

環境エネルギー・リユース事業を手掛ける永輝商事、EV用充電器を販売へ


TEXT:烏山 大輔
TAG:

環境エネルギー・リユース事業を展開する永輝商事は、EV(電気自動車)市場の拡大を背景にEV用充電器の需要が増加することに着目し、EV用充電器の販売事業への参入を発表した。展開するのは、仏IES Synergy社製の充電器だ。

取扱充電器とその特徴

IES Synergy社は、フランスで1992年に設立されたEV用充電器メーカー。先進的かつ多用途、ユニバーサルなモビリティソリューションを標榜し、製品展開を行なっている。

永輝商事によると、耐久性と持続可能性を兼ね備えたIES Synergy社EV用充電器は、日本市場に適した製品であるとしている。

取り扱う充電器は3つあり、いずれもOCPP1.6対応でSmart charge(従量課金対応可)とのこと。

Wallbox G3_CHAdeMO
24kWの急速充電器。壁掛けも可能なコンパクト構造で、独自開発のフィルターなしの設計でメンテナンスフリーな充電器。

インテリジェントACチャージ
左:スタンダード(NEO-07-C,4inch LCDパネルタイプ)
右:プレミアム(NEO-07-P,7inch タッチパネルタイプ)

6kWの普通充電器。デザイン・操作ともシンプルで、屋外使用に適した堅牢な設計が特徴。APPで充電予約や深夜充電、充電停止などの遠隔制御が可能。

180kW Station Dual_CHAdeMO
180kWの急速充電器。デュアル口で同時に2台の車の充電ができる。また、超急速で充電時間の短縮が可能。

バーチャルパワープラント市場へ

永輝商事は、急速充電器からEV用充電器市場に参入し、その範囲を普通充電器市場にも拡大していく計画だ。長期的な目標として、バーチャルパワープラント※(VPP)市場への足がかりを確立することを目指す。
(※再生可能エネルギーや蓄電池、電気自動車など小規模なエネルギーリソースを、IT技術を用いて制御し、ひとつの大きな発電所のように機能させる技術のこと)

EV充電器の市場拡大を図るうえで、各地の自治体や企業との連携も積極的に進めていくという。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
ZF・AxTrax2(photo=ZF)
被けん引車を補助動力装置化し電費・燃費を向上……ZF、トレーラ用EV駆動システムを開発[2023.09.25]
ZF・CeTrax 2デュアル電動セントラルドライブ(photo=ZF)
完全低床フルフラットバスが実現へ……ZF、EVバス用の新型駆動ユニットを発表[2023.09.22]
ホンダ・モトコンパクト(photo=アメリカン・ホンダ・モーター)
「モトコンポ」がEVで復活……米ホンダ、超小型電動スクーター「モトコンパクト」を発表[2023.09.21]
more
ニュース
BYDの新型EV「ドルフィン」は363万円から。補助金で200万円台も可能
大型トラックのEV化進む。メルセデスが航続距離500kmの「eアクトロス600」を発表
新モデル「iX1 eDrive20」がBMWのEVに追加。実質500万円前後で購入可能かも?
more
コラム
元町工場で様々なモデルが混流生産される様子。出典:トヨタ
トヨタの「からくり」やカイゼンに満ちたクルマづくりを、EVも混流生産する現場で見た
ボルボの新型電気自動車「EX30」にはスターウォーズのデザインが取り入れられている!?
宇都宮駅東口の周辺を走る、宇都宮芳賀ライトレールの様子。筆者撮影
8月開業の宇都宮「LRT」が拓く電動モビリティの可能性。渋滞解消と新しい街づくりに大きく前進
more
インタビュー
電気自動車で自由に旅できる世界を目指して。シュルーターさんと「ID.BUZZ」の旅物語
ボルボ「EX30」は「脱炭素」をキーワードにインテリアの“プレミアム”を再定義する
フォルクスワーゲン「ID.BUZZ」は人や荷物だけでなく笑顔もはこぶクルマ
more
試乗
BYDドルフィンのフロントビュー
新型BYD「ドルフィン」の商品力に見る凄み。中国発の最新コンパクトハッチに国内試乗
BYDドルフィンのフロントビュー
BYD「ドルフィン」で感心した3つのポイントとは。中国発の最新コンパクトハッチに国内試乗
BYDドルフィンのフロントビュー
BYD「ドルフィン」は日本製EVの脅威となるか。中国発の最新コンパクトハッチに国内試乗
more
イベント
ジャパンEVラリー白馬2023(photo=日本EVクラブ)
今年の最長距離の参加者は⁉︎……「ジャパンEVラリー白馬2023」は充電計画も愉しい
ジャパンEVラリー白馬2023(photo=福田 雅敏)
ぶっちゃけトークの夜がやっぱり本番⁉︎……72台のEVが集まった「ジャパンEVラリー白馬」
ジャパンEVラリー白馬2023(photo=福田 雅敏)
「ホンダ・クラリティ FUEL CELL」でEVイベントに参加……長距離走の燃費を計測してみた
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択