コラム
share:

電気自動車である前にロールス・ロイスであること。[ロールス・ロイス・スペクター発表会 後編]


TEXT:烏山 大輔 PHOTO:ロールス・ロイス、烏山 大輔
TAG:

驚異的な静けさ、最も長く最も軽いドア

スペクターのガラスにはICE(内燃機関)モデルと同じ性能のものが使われており、もちろんスペクターにはエンジンがないのでその室内は「エクストリームサイレンス(驚異的な静けさ)です」と、普段はグッドウッドでプロダクト・スペシャリスト・エレクトリフィケーション・ストラテジーを務めるフレッド・ウィットウェル氏が教えてくれた。

彼曰く、スペクターは開発段階で、スタッフからあまりにも静かすぎるとの意見が出たため、“あえて”ドライバーの操作による加速や減速時に音を聞かせるようにしているそうだ。

全長が5,475mmにおよぶボディのスペクターは、ドアも一番長く重くなった。これまでも重いドアに対するオーナーからの声もあったことを踏まえ、スペクターではクルマから降りる時は内側のドアレバーを軽く引くだけでドアが開き、外からドアを閉める際もドアハンドルに触れるだけで閉まるようになっている。

もちろんこれまでのロールス・ロイスの各モデルのように車内に乗り込んでドアを閉める際はドアに手を伸ばさずに、スイッチひとつで操作可能。そのスイッチがAピラー付け根からセンターコンソールに移っていることには注意だ。なお、あなたが運転席に座っている場合はブレーキを踏むことでもドアを閉められるのはスペクターならではの特徴だ。

無音の大きな一歩

2022年はグローバルで過去最高となる6,021台を販売したロールス・ロイスは、今年およびスペクターに関する販売台数目標を設定していない。

「我々が生産台数を決めるのではなく、お客様からのオーダーに応えた結果が生産台数になるのです」とフレッドは笑みを見せた。

ロールス・ロイスはビスポーク受注が多いため、メーカー側でオーナーの注文を予想した「決め打ち生産」は確かに難しいだろう。

「ただし、できれば6,000台という数字は維持したいと思っています。スペクターの受注台数ですか? 過去のロールス・ロイスの中で“最も待ち望まれていたクルマ”とだけお答えしておきます」と答えたフレッドのさらなる笑顔から、6,000台という数字の達成と、それにスペクターが大きく貢献することが窺えた。

2030年までに全てのモデルをBEV化する目標のロールス・ロイスは、このスペクターでそのスタートを切った。

スペクター(幽霊)も、同ブランドのモデルと同じく霊に関する名前(ゴースト:幽霊、ファントム:亡霊、レイス:生霊)なのだが(ちなみにドーンは夜明け、カリナンはダイヤ)、その歩みは静か、いや無音であっても、とても力強く大きいものになりそうな気がする。そんなロールス・ロイスの新型車であった。

ロールス・ロイス スペクター
全長:5,475mm
全幅:2,144mm
全高:1,573mm
ホイールベース:3,210mm
車両重量:2,890kg
乗車定員:4名
電力消費率:23.6-22.2kWh/100km(WLTP)
一充電走行距離:530km
最高出力:430kW(584ps)
最大トルク:900Nm
バッテリー総電力量:102kWh
モーター数:前1基、後1基
駆動方式:AWD
タイヤサイズ:前255/40R23、後295/35R23
車両本体価格:4,800万円
0-100km/h加速:4.5秒
TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
more
ニュース
日産からセダンのEVが出るぞ! 中国向け車両「N7」を初公開
過酷なダカールラリーで排気量998㏄の「水素小型エンジン」を鍛える! HySEが2025年の参戦を発表
コレクターズアイテムになること間違いなし! 「FIAT × ルパン三世」のクリスマスコラボプレゼントを実施中
more
コラム
自宅で充電できないけどEVを買う人が増えている! ただしいまのインフラ状況だと「セカンドカー」で乗るのが正解
充電が無料でできる施設は税金のムダ遣い? 地方自治体の取り組みの是非を考える
EVの走りはむしろ好き! エンジン車も同時に所有! それでもEVライフを終了した理由をオーナーが激白
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】二度見必至の存在感は普通のコナとはまるで別モノ! イメージを大きく変えたヒョンデ・コナ「N Line」に乗って感じたマルとバツ
ボルボEX30で11時間超えの1000km走行チャレンジ! 課題は90kWまでしか受け入れない充電性能
EV専業の「テスラ」とEVに力を入れる従来の自動車メーカー「ヒョンデ」! モデルYとコナを乗り比べるとまったく違う「乗りもの」だった
more
イベント
外からもまる見えな全面ガラスドアも高齢化が進む地域のモビリティとして最適!? タジマの超低床グリーンスローモビリティ「NAO2」が斬新すぎた
EVはレアメタルが詰まった都市鉱山! CEATEC2024でBASC展示が提唱するサーキュラーエコノミーというバッテリーとは
畳めるバイク! 階段を上り下りできるカート! 自由な発想のEV小型モビリティが作る明るい未来を見た!!
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択