ニュース
share:

次期MINIの3ドアボディの電気自動車仕様、「クーパー・エレクトリック」がティザー公開


TEXT:岩尾 信哉
TAG:

「ゴーカート感覚」を堅持

BEVを含む新型3ドアMINIに関して、ボディサイズなどの詳細なスペックは現時点で明らかにされていない。だが、先に概要が発表された新型カントリーマンが前輪駆動を基本とすることから、従来と同じく前輪駆動を採用するはずだ。四輪駆動を設定するかどうはカントリーマンとの兼ね合いとともに、都市部でのユーザーにとっての電費への配慮などを考慮すれば、設定されるかどうかは微妙といえるだろう。

数少ない公表されたスペックを辿れば、パワーはクーパーEでは135kW(184ps)、クーパーSEでは160kW(217ps)とされている。街中でも味わえるスポーティさを実現しつつ、ギアチェンジのないレスポンスの良さ、そして60年以上続く伝統の「ゴーカート感覚」を備えるとしている。

フロア下に搭載されるリチウムイオン・バッテリーの容量はクーパーEが40.7kWh、クーパーSEは54.2kWhとなり、一充填航続距離は300~400kmとされている。

床面にリチウムイオン・バッテリーを設置することが、MINIにとって有利に働くことは間違いなく、ロードホールディングの向上や低重心化はMINI伝統のキャラクターを形成することに寄与するはず。3ドアゆえのコンパクトさも、「ゴーカート感覚」のハンドリングをアピールするMINIにとって重要といえる。

従来から指摘されてきた、3ドア仕様の数少ない弱点ともいえたキャビンの容量については、リリースでは「4座に充分な」空間を備えつつ、有効な荷室容量を確保するとしている。新型のBEVでは駆動用バッテリーがフロアに組み込まれるので、BEV化の影響は抑えられるということだろう。

ともあれ、エンジン車を含む新型3ドアMINIのラインナップ全体の正式発表が待たれる。2023年11月に「クーパー・エレクトリック」は、「カントリーマン」とともに前述のように独ライプツィヒ工場において生産開始を予定。さらに「ペースマン」の後継車種ともいえるコンセプトカーとして登場した「エースマン」が2024年に加わることで、次期MINIのラインナップが完成するとのことだが、まずは新型の発表を日本市場へのEV導入を願いつつ待つことにしよう。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
日本は3年連続「日産サクラ」がトップ! じゃあ中国・欧州・アメリカで一番売れてるEVってなにか調べてみた
電気自動車って「お金的に」得? エンジン車と諸々の費用を比べてみた
リーフのバッテリーパックをバラして積むって意外に大変! 初代フィアット・パンダのEV化に挑戦してみた【その5】
more
ニュース
新型エルグランドがいよいよe-POWERで登場!? 「EVの雄」日産のジャパンモビリティショー2025は電動モデルが盛り盛り
トヨタの新型モビリティでお台場周辺が一気に便利になる! 「eパレット」と「C+walk」が街全体の活性化にも貢献
ホンダがカーボンニュートラル実現に向け二輪の電動化を加速中! 欧州でネイキッドモデル「WN7」を発表
more
コラム
【試乗】速さはスーパースポーツ並! AWD技術も完成の域! アウディS6スポーツバックe-tronに望むのは「感性に訴えかける走り」のみ
中古EVの「バッテリーだけ」がヤフオクに出てる! 一体何に使う?
EVシフトは踊り場どころか再加速! いま欧州ではかなりの勢いでBEV化が進んでいる
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】いい意味で「EVを強調しない」乗り味! 本格4WDモデルも用意される期待のニューモデル「スズキeビターラ」に最速試乗
【試乗】5台の輸入EVに一気乗り! エンジン車に勝るとも劣らない「個性」が爆発していた
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
more
イベント
新型エルグランドがいよいよe-POWERで登場!? 「EVの雄」日産のジャパンモビリティショー2025は電動モデルが盛り盛り
マンションでもEVが身近になる! 官⺠連携で既存マンション全274駐⾞区画にEV充電コンセントを導⼊した事例リポート
公道レース「フォーミュラE東京」が帰って来る! チケットを持っていなくとも無料で1日遊び尽くせる2日間
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択