試乗
share:

「bZ4X」で世界に挑むトヨタ [トヨタbZ4X試乗記:その1]


TEXT:生方 聡 PHOTO:WEB CARTOP
TAG:

bZ4Xはリース専用

トヨタの本格EVとしてグローバルに販売されるbZ4X。日本での価格はZ FWDが600万円から、4WDが650万円から(北海道地区は2万2,000円増)だ。ただし、bZ4Xは通常の販売は行っておらず、個人はトヨタの「KINTO」によるサブスクリプションサービス、法人はトヨタレンタリースでのリース専用という形態を採っている。これには、使用を終えたバッテリーのリサイクルを確実に行うことに加えて、乗り換え時の下取り価格への不安を払拭するなどの理由がある。

KINTOの料金には、登録の諸費用や税金、点検、メインテナンス費用がすべて含まれており、ベース仕様の場合、申込金が38万5,000円、1年目から4年目の月額が10万6,700円。5年目以降は月額が段階的に下がる一方、4年以内に解約した場合には経過した年数により132万円から82万5,000円の解約金が発生するので注意が必要だ。

AC100V、最大1,500Wの交流が利用できるアクセサリーコンセントが標準装着されるbZ4Xでは、85万円の「クリーンエネルギー自動車購入補助」(以下、CEV補助金)を受け取ることができる。これを利用すると、前述の月額利用料は1万7,800円減の8万7,120円に。各地方自治体の補助金を申請すれば、月額料金はさらに安くなる。

一方、車内は禁煙で、ペットの同乗ができないといった制約があり、また規定の走行距離を超えると追加料金が発生するなど、通常販売とは異なる部分がある。個人的にはKINTOだけでなく、現金やローンでの販売にも対応してほしいところだ。

KINTOのbZ4X専用プランについては、下記のサイトを参照のこと。

https://kinto-jp.com/kinto_one/lineup/toyota/bz4x/

TOYOTA bZ4X Z FWD 20インチ×標準ルーフパッケージ

全長:4,690mm
全幅:1,860mm
全高:1,650mm
ホイールベース:2,850mm
車両重量:1,930kg
前後重量配分:前1,110kg、後820kg
乗車定員:5名
交流電力量消費率:141Wh/km(WLTCモード)
一充電走行距離:540km
最高出力:150kW(203.9ps)
最大トルク:266Nm(27.1kgm)
バッテリー総電力量:71.40kWh
モーター数:前1基
トランスミッション:1速固定
駆動方式:FWD
フロントサスペンション:マクファーソン・ストラット式
リアサスペンション:ダブルウィッシュボーン式
フロントブレーキ:ベンチレーテッドディスク
リアブレーキ:ベンチレーテッドディスク
タイヤサイズ:235/50R20
最小回転半径:5.6m
荷室容量:441L
車体本体価格:6,000,000円

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
more
ニュース
ホンダから似て非なる2台の電動2輪「ACTIVA e:」&「QC1」がデビュー! 2030年までに30車種投入するうちの12・13車種目の注目ポイントとは
「レンジローバー初のEVモデル」誕生に向けて灼熱テスト! 「レンジローバー・エレクトリック」プロトタイプの性能はすでに内燃機関モデルを超えていた
長澤まさみがBYDの先進テクノロジーに驚きっぱなし!? 新CM「知るほど!ありかも、BYD」の放映開始
more
コラム
オイル交換もないしブレーキパッドも減りにくい! EVはエンジン車よりも「維持費が安い」は本当か?
あと数年でモータースポーツからエンジンは消える? 本格EV時代を占う
10ベストカーのうち3車種はBEV専用車! 日本カー・オブ・ザ・イヤー2024-2025は過去最大のEVイヤーに
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
【試乗】二度見必至の存在感は普通のコナとはまるで別モノ! イメージを大きく変えたヒョンデ・コナ「N Line」に乗って感じたマルとバツ
ボルボEX30で11時間超えの1000km走行チャレンジ! 課題は90kWまでしか受け入れない充電性能
more
イベント
外からもまる見えな全面ガラスドアも高齢化が進む地域のモビリティとして最適!? タジマの超低床グリーンスローモビリティ「NAO2」が斬新すぎた
EVはレアメタルが詰まった都市鉱山! CEATEC2024でBASC展示が提唱するサーキュラーエコノミーというバッテリーとは
畳めるバイク! 階段を上り下りできるカート! 自由な発想のEV小型モビリティが作る明るい未来を見た!!
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択