コラム
share:

ファーウェイ&シャオミのEVは価格も性能も戦略も強烈!! スマホ系電気自動車メーカーの勢いがヤバい!


TEXT:高橋 優 PHOTO:EV NATIVE/THE EV TIMES
TAG:

ファーウェイがEV高級セダンに旋風を巻き起こす予感

次に取り上げていきたいのがファーウェイの存在です。ファーウェイのEV事業に関する前提知識として押さえておくべきは、大きく3つのフェーズでEV事業に参画しているという点です。

まずひとつ目が、ファーウェイが独自開発しているモーターやバッテリーマネージメントシステム、コントロールユニットなどを含めた、EV関連テクノロジーを外販するというビジネスモデルです。ティア1サプライヤーのようなビジネスモデルであるといえます。

次に「Huawei Inside」と名付けられたEV関連のパワートレインだけでなく、コクピットまわりのソフトウェア、さらにはファーウェイのADASシステムを駆動する、ハードウェアとソフトウェアも内蔵することで、スマートEVにまつわるテクノロジーをファーウェイがすべて手がけるというビジネスモデルも展開しています。すでにChanganのEV専門ブランドAvatr、およびBAICのEV専門ブランドArcfoxについては、このHuawei Insideを採用しています。

Avatr12のフロントスタイリング

※Huawei Insideを採用するAvatr 12

そして、そのHuawei Insideからさらに一歩進んで、車両販売における商品戦略、マーケティング、そしてファーウェイストアにおける展示や販売に至るまで、自動車ビジネスすべてを包括的に担当するというビジネスモデルも展開しています。これは、Harmony Intelligent Mobility Alliance、通称HIMAと呼ばれる連合です。すでにSeresと立ち上げているAITO、Cheryと立ち上げているLuxeed、そして今回の北京オートショーで正式発表されたBAICと立ち上げるStelato、およびJACとも新ブランドを立ち上げる予定です。

いずれにしても、とくにHIMAについては自動車メーカーに極めて近いビジネスモデルとして、ティア0.5と呼ばれたりもします。

ファーウェイのプレスカンファレンス

そして、今回取り上げていきたいのが、そのHIMAの一角を構成する、BAICとのStelatoブランドの存在です。そのStelatoブランド初のEVとしてお披露目されたのが、フラッグシップセダンのS9です。全長5160mm、全幅1987mm、ホイールベースが3050mmというフルサイズセダンセグメントに該当します。

ファーウェイS9のフロントスタイリング

前後にモーターを搭載するAWDグレードについては最高出力385kWを発揮。バッテリー容量については、79.9kWhと97.6kWhの2種類をラインアップする見込みです。CLTC基準での航続距離は、それぞれ672km、816kmという十分な航続距離を実現しています。

そしてなんといっても、このHIMAに属するEVについては、ファーウェイの独自開発OSであるハーモニーOSを採用しながら、独自開発の自動運転システムであるファーウェイADSを採用することで、市街地NOAであったり自動バレーパーキング機能を利用可能となります。これらのEV性能と先進性を武器にして、メルセデス・ベンツSクラスやBMW7シリーズ、アウディA8などに対抗します。

ファーウェイS9のサイドビュー

また、このフルサイズセダンセグメントについては、BYDがDenzaブランドからZ9 GTであったり、YangwangブランドからU7をラインアップし、どちらも2024年後半に正式発売がスタートしていくことから、一気に盛り上がりを見せるセグメントになる見込みです。

Denza Z9 GTのフロントスタイリング

※Denza Z9 GT

よって、今回発表されたStelato S9の登場によって、これまでドイツBBAが圧倒的な支配力を有していたフラグシップセダンセグメントにおいて、どのような変化が訪れるのか。とくに今回はファーウェイだけではなく、BYDが高級ブランドを引っ提げて、満を持してハイエンドセグメントに参入してくることから、2024年後半以降のフラグシップセダンセグメントの販売動向の行方にも大きく注目できるでしょう。

いずれにしても、北京オートショーにおいては、中国メーカー勢の人気が凄まじく、なかでも世界最大のEVメーカーであるBYDとともに、シャオミ、そしてファーウェイという第三勢力旋風が吹き荒れている状況です。

とくにシャオミについては、SU7を2024年中に10万台納車するというアグレッシブな目標を打ち立て、ファーウェイについてはHIMAを立ち上げて、その3つ目のブランドであるStelatoから、ついにフラッグシップセダンEVのS9を正式発表。

ファーウェイS9のフロントスタイリング

ドイツBBAのフラッグシップセダンと全面戦争を挑むことによって、どれほどの販売台数を実現できるのかに注目です。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
more
ニュース
2030年までに公用車をすべてZEVに! ヒョンデがKONAを横浜市に無償貸与で横浜の脱炭素が加速する
恒例のヒョンデ全国試乗会にハイパフォーマンスEVが登場! 9月28日から全国7都道府県で「アイオニック 5 N」と「コナ Nライン」に乗れる
電気と新エンジンで蘇った2台のAE86に試乗できるチャンス! KINTOがトヨタ謹製のレストア旧車を期間限定ラインアップ
more
コラム
急速充電器側のエラー問題が発生! 日産アリアNISMOで1000kmを走行してみた
発売後72時間で約5000台が売れた! ドイツのプレミアムEVセダンキラー「ファーウェイSTELATO S9」の恐るべき競争力
中国のプレミアムEVブランドが満を持して日本進出を表明! 「Zeekr」とはいかなるブランドでどんな車種をもつのか?
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】二度見必至の存在感は普通のコナとはまるで別モノ! イメージを大きく変えたヒョンデ・コナ「N Line」に乗って感じたマルとバツ
ボルボEX30で11時間超えの1000km走行チャレンジ! 課題は90kWまでしか受け入れない充電性能
EV専業の「テスラ」とEVに力を入れる従来の自動車メーカー「ヒョンデ」! モデルYとコナを乗り比べるとまったく違う「乗りもの」だった
more
イベント
「ルパン一味がフィアットと手を組んだだと? ルパ〜ン逮捕だ」 フィアット600e発売を記念した「ルパン三世」とのコラボキャンペーン実施
目のつけどころが「シャープ」なEVコンセプト発表! 「LDK+」を「SHARP Tech-Day’24 “Innovation Showcase”」で公開
1万km走行相当の利用券が10名に当たる! テスラがスーパーチャージャー10周年を記念したキャンペーンを実施
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択