コラム
share:

中国のシャオミがEVハイパーカー市場に参戦! 0-100km/h加速2秒切りの怪物スペック!!


TEXT:高橋 優 PHOTO:EV NATIVE/THE EV TIMES
TAG:

プロトタイプの最高出力は1548馬力!

そして、まず今回のUltraプロトタイプは、さらに後輪側にモーターを追加してトライモーターシステムを構成しながら、その搭載モーターは、前輪側に現在Maxグレードの後輪側に搭載している275kWものV6sと名付けられたモーターを搭載しながら、さらに後輪側には、最新のV8sと名付けられた、最高回転数が毎分2万7200回、最高出力425kW、最大トルク635Nmを発揮可能という、量産モーター最強クラスをふたつも搭載しています。

シャオミ SU7 Ultraのスペック

このモーターの性能は、たとえば現在すでにSU7 Maxに搭載済みのV6sの場合、最高回転数、最高出力、最大トルク、そしてエネルギー密度というすべての項目において、テスラ・モデルS Plaidに搭載されているハイパワーモーターを上まわっており、その上で今回のUltraプロトタイプで初搭載されるV8sは、もちろんあらゆる指標で量産モーター最高レベルのスペックを実現。

エネルギー密度に関しても、モデルS Plaidの6.22kW/kgと比較しても、はるかに上まわる効率性を実現するなど、搭載モーターだけでもポテンシャルの高さが見て取れます。

シャオミ SU7 Ultraのスペック

よって、Ultraプロトタイプは最高出力が1548馬力に到達。たとえばモデルS Plaidが1020馬力であることを踏まえると、まさに化け物級の動力性能です。ゼロヒャク加速も、ロールアウトを含めて1.97秒を実現。最高速度も350km/hオーバーと、モデルSのワンフットロールアウト2.1秒、最高速度も322km/hを上まわります。

さらに、ハイパーカー達と比較してみても、ブガッティシロンが1500馬力であることからも、その異次元の動力性能が見て取れます。

シャオミ SU7 Ultraのスペック

そして、その異次元のゼロヒャク加速を支えるのが、ダウンフォースの最適化という観点です。大型リヤスポイラーをはじめとしてダウンフォースを最大化することによって、2145kgものダウンフォースを生み出すことに成功。コーナリング時や超高速走行などにおける安定性に寄与します。

シャオミ SU7 Ultra

その上、今回のUltraプロトタイプにおいて注目するべきは、その軽量化に対するコミットという観点です。具体的には、その車両重量は1900kgと、バッテリーEVとしては驚異的な軽量化を実現。ボディに対してカーボン素材を多用することで、500kgもの軽量化を実現し、実際にモデルS Plaidやポルシェ・タイカンターボGTよりも軽量化することで、車両重量よりもダウンフォースの方が勝るというレベルにまで到達しています。

よって、制動能力についても、最大減速Gは2.36Gに到達し、時速100kmからの制動距離も25mと、強力なストッピングパワーも実現しています。

シャオミ SU7 Ultraのスペック

また、バッテリーEVのコアテクであるバッテリーについて、現在SU7 Maxに搭載されているQilinバッテリーの最新バージョン、Qilin 2.0を初搭載しています。バッテリー容量などの詳細は不明ながら、総電圧は897Vと、量産バッテリーとしては最高電圧に到達しながら、最大放電出力も1330kWと、搭載モーターのパワーを最大限発揮可能です。

SOC20%状態における最大放電出力も800kWと、SOC20%の段階でモデルS Plaid級の加速性能を実現できるとイメージしてみると、バッテリーEVの弱点もカバーされているように見えます。また、充電性能もCレートで5.2Cを実現しており、急速充電性能も地球上最速クラスに到達しています。

シャオミ SU7 Ultraのスペック

さらに、バッテリーEVのサーキット走行において極めて重要となる冷却性能について、とくにV8sモーターについては冷却性能に特化しており、放熱効率が50%アップ、最大30度もの温度低下を実現しています。

いずれにしても、EVのサーキット走行における最大の課題である冷却性能について、バッテリー、モーター、もちろん車重を含めたブレーキングがどの程度を実現しているのかは、10月中に開催されるニュルのテスト走行の結果に注目です。

シャオミ SU7 Ultra

そしてシャオミは、このSU7 Ultraの市販車バージョンを2025年前半に発売スタートする方針を表明しました。具体的には、通常バージョンとトラックバージョンのふたつのグレード展開を予定。残念ながらコストの関係で、カーボン素材の全面採用は見送られるものの、Qilinバッテリー2.0、V8sを含めたトライモーターセットアップ、およびシャシーについてはすべてUltraプロトタイプを踏襲するとも発表されています。

果たして、SU7 UltraプロトタイプがEV最速の称号を獲得することができるのか。そして量産バージョンとなるSU7 Ultraがどれほどのスペックを実現して、ガチンコの競合となるテスラ・モデルS PlaidやポルシェタイカンターボGT、さらには中国国内最強のZeekr 001 FRなどに、動力性能やサーキット走行性能でどれほどの実力を発揮できるのか。

シャオミ SU7 Ultra

さらには2025年中に発表される予定である、SU7に続く2車種目のSUVモデルの最新動向についても、最新情報がわかり次第情報をアップデートしていきたいと思います。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
more
ニュース
みんな大好き「フィアット500」に100個の魅力をプラス! 新型EV「フィアット600e」が日本デビュー
8月の輸入車BEV登録台数のトップをBYD「SEAL」が奪取! BYDの月間登録台数も過去2番目の好成績
100%EV化に向けた「目標の調整」イコール「EV失速」は早とちり! ボルボの目標は揺るがない
more
コラム
電費は抜群! 充電性能も文句なし! BYDシールの実走行テストでわかったEVとしての高い能力
BYDシールで1000km走って「充電性能の安定性」に衝撃! リアルワールドでも「コスパ最強」が証明された
日本で発売直後なのに中国では年次改良で新型登場! BYDの新型SEALの実力がヤバい
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】二度見必至の存在感は普通のコナとはまるで別モノ! イメージを大きく変えたヒョンデ・コナ「N Line」に乗って感じたマルとバツ
ボルボEX30で11時間超えの1000km走行チャレンジ! 課題は90kWまでしか受け入れない充電性能
EV専業の「テスラ」とEVに力を入れる従来の自動車メーカー「ヒョンデ」! モデルYとコナを乗り比べるとまったく違う「乗りもの」だった
more
イベント
目のつけどころが「シャープ」なEVコンセプト発表! 「LDK+」を「SHARP Tech-Day’24 “Innovation Showcase”」で公開
1万km走行相当の利用券が10名に当たる! テスラがスーパーチャージャー10周年を記念したキャンペーンを実施
免許がなくても参戦できる! マツダが「MAZDA SPIRIT RACING GT CUP 2024」を開催
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択