コラム
share:

中国のシャオミがEVハイパーカー市場に参戦! 0-100km/h加速2秒切りの怪物スペック!!


TEXT:高橋 優 PHOTO:EV NATIVE/THE EV TIMES
TAG:

プロトタイプの最高出力は1548馬力!

そして、まず今回のUltraプロトタイプは、さらに後輪側にモーターを追加してトライモーターシステムを構成しながら、その搭載モーターは、前輪側に現在Maxグレードの後輪側に搭載している275kWものV6sと名付けられたモーターを搭載しながら、さらに後輪側には、最新のV8sと名付けられた、最高回転数が毎分2万7200回、最高出力425kW、最大トルク635Nmを発揮可能という、量産モーター最強クラスをふたつも搭載しています。

シャオミ SU7 Ultraのスペック

このモーターの性能は、たとえば現在すでにSU7 Maxに搭載済みのV6sの場合、最高回転数、最高出力、最大トルク、そしてエネルギー密度というすべての項目において、テスラ・モデルS Plaidに搭載されているハイパワーモーターを上まわっており、その上で今回のUltraプロトタイプで初搭載されるV8sは、もちろんあらゆる指標で量産モーター最高レベルのスペックを実現。

エネルギー密度に関しても、モデルS Plaidの6.22kW/kgと比較しても、はるかに上まわる効率性を実現するなど、搭載モーターだけでもポテンシャルの高さが見て取れます。

シャオミ SU7 Ultraのスペック

よって、Ultraプロトタイプは最高出力が1548馬力に到達。たとえばモデルS Plaidが1020馬力であることを踏まえると、まさに化け物級の動力性能です。ゼロヒャク加速も、ロールアウトを含めて1.97秒を実現。最高速度も350km/hオーバーと、モデルSのワンフットロールアウト2.1秒、最高速度も322km/hを上まわります。

さらに、ハイパーカー達と比較してみても、ブガッティシロンが1500馬力であることからも、その異次元の動力性能が見て取れます。

シャオミ SU7 Ultraのスペック

そして、その異次元のゼロヒャク加速を支えるのが、ダウンフォースの最適化という観点です。大型リヤスポイラーをはじめとしてダウンフォースを最大化することによって、2145kgものダウンフォースを生み出すことに成功。コーナリング時や超高速走行などにおける安定性に寄与します。

シャオミ SU7 Ultra

その上、今回のUltraプロトタイプにおいて注目するべきは、その軽量化に対するコミットという観点です。具体的には、その車両重量は1900kgと、バッテリーEVとしては驚異的な軽量化を実現。ボディに対してカーボン素材を多用することで、500kgもの軽量化を実現し、実際にモデルS Plaidやポルシェ・タイカンターボGTよりも軽量化することで、車両重量よりもダウンフォースの方が勝るというレベルにまで到達しています。

よって、制動能力についても、最大減速Gは2.36Gに到達し、時速100kmからの制動距離も25mと、強力なストッピングパワーも実現しています。

シャオミ SU7 Ultraのスペック

また、バッテリーEVのコアテクであるバッテリーについて、現在SU7 Maxに搭載されているQilinバッテリーの最新バージョン、Qilin 2.0を初搭載しています。バッテリー容量などの詳細は不明ながら、総電圧は897Vと、量産バッテリーとしては最高電圧に到達しながら、最大放電出力も1330kWと、搭載モーターのパワーを最大限発揮可能です。

SOC20%状態における最大放電出力も800kWと、SOC20%の段階でモデルS Plaid級の加速性能を実現できるとイメージしてみると、バッテリーEVの弱点もカバーされているように見えます。また、充電性能もCレートで5.2Cを実現しており、急速充電性能も地球上最速クラスに到達しています。

シャオミ SU7 Ultraのスペック

さらに、バッテリーEVのサーキット走行において極めて重要となる冷却性能について、とくにV8sモーターについては冷却性能に特化しており、放熱効率が50%アップ、最大30度もの温度低下を実現しています。

いずれにしても、EVのサーキット走行における最大の課題である冷却性能について、バッテリー、モーター、もちろん車重を含めたブレーキングがどの程度を実現しているのかは、10月中に開催されるニュルのテスト走行の結果に注目です。

シャオミ SU7 Ultra

そしてシャオミは、このSU7 Ultraの市販車バージョンを2025年前半に発売スタートする方針を表明しました。具体的には、通常バージョンとトラックバージョンのふたつのグレード展開を予定。残念ながらコストの関係で、カーボン素材の全面採用は見送られるものの、Qilinバッテリー2.0、V8sを含めたトライモーターセットアップ、およびシャシーについてはすべてUltraプロトタイプを踏襲するとも発表されています。

果たして、SU7 UltraプロトタイプがEV最速の称号を獲得することができるのか。そして量産バージョンとなるSU7 Ultraがどれほどのスペックを実現して、ガチンコの競合となるテスラ・モデルS PlaidやポルシェタイカンターボGT、さらには中国国内最強のZeekr 001 FRなどに、動力性能やサーキット走行性能でどれほどの実力を発揮できるのか。

シャオミ SU7 Ultra

さらには2025年中に発表される予定である、SU7に続く2車種目のSUVモデルの最新動向についても、最新情報がわかり次第情報をアップデートしていきたいと思います。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
more
ニュース
EVの充電がプラグを接続するだけに! Terra Chargeがプラグアンドチャージ対応EV充電器を2025年度から設置開始
BYDの勢いが止まらない! 新エネルギー車の生産台数が世界初の1000万台を突破
日産からセダンのEVが出るぞ! 中国向け車両「N7」を初公開
more
コラム
AM放送が聴けない「電気自動車」が数多く存在! FMラジオは搭載されているのになぜ?
新車が買えないレベルで人気沸騰中のメルセデス・ベンツGクラス! EVが売れない日本でも「G 580 with EQ Technology」ならバカ売れするか?
自宅で充電できないけどEVを買う人が増えている! ただしいまのインフラ状況だと「セカンドカー」で乗るのが正解
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】二度見必至の存在感は普通のコナとはまるで別モノ! イメージを大きく変えたヒョンデ・コナ「N Line」に乗って感じたマルとバツ
ボルボEX30で11時間超えの1000km走行チャレンジ! 課題は90kWまでしか受け入れない充電性能
EV専業の「テスラ」とEVに力を入れる従来の自動車メーカー「ヒョンデ」! モデルYとコナを乗り比べるとまったく違う「乗りもの」だった
more
イベント
外からもまる見えな全面ガラスドアも高齢化が進む地域のモビリティとして最適!? タジマの超低床グリーンスローモビリティ「NAO2」が斬新すぎた
EVはレアメタルが詰まった都市鉱山! CEATEC2024でBASC展示が提唱するサーキュラーエコノミーというバッテリーとは
畳めるバイク! 階段を上り下りできるカート! 自由な発想のEV小型モビリティが作る明るい未来を見た!!
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択