コラム
share:

[ID.4をチャージせよ!:その3]さっそく補助金を申請! 充電の準備もOK


TEXT:生方 聡 PHOTO:生方 聡
TAG:

充電サービスはフォルクスワーゲン充電カードとPCAの二本立て

補助金も重要ですが、自宅に充電設備のない私にとって真っ先にやるべきことが、充電サービスへの加入です。自動車ディーラーや高速道路、駐車場などにある充電ステーションを簡単で安く利用するには、充電サービスへの加入が必須なのです。

さいわいなことに、フォルクスワーゲン・ジャパンでは、フォルクスワーゲンオーナーを対象にした「フォルクスワーゲン充電カード」(以下、VW充電カード)を用意しています。これに加入することで、全国で約2万200口(2022年3月末時点。うち急速充電器が約12,800口)ある「e-Mobility Powerネットワーク」の充電ステーションがカードをかざすだけで利用可能。しかも、ID.4を新車で購入した場合、7810円の月会費が1年間無料になります。利用料金は、急速充電が1分あたり16.5円、普通充電が同2.75円。なお、月会費には急速充電90分の料金が含まれています。

VW充電カードの加入には、オンラインでの申し込みが必要で、申し込みから発行までに通常2〜3週間を要します。納車の前でも、VIN(車台番号)がわかれば申し込むことができますので、VINがわかり次第、早めに手続きをすませておくことをお勧めします。

ちなみに、写真の上が現在のVW充電カードで、下はeゴルフを所有していたときに使っていた旧デザインのものです。

VW充電カードとともに申し込んだのが「プレミアムチャージングアライアンス(PCA)」です。これは、フォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェのEVであれば、各ディーラーにある90kW超の急速充電器が相互に利用できるというサービスです(他ブランドのEVオーナーは加入できないのでご注意ください)。月額会員プランと都度会員プランがあり、月額会員プランは2000円の登録料金と、月々1800円の基本料金がかかりますが、充電料金が割安になるというメリットがあります。たとえば90kWの急速充電では前者が1分あたり45円であるのに対して、後者は120円。150kWの急速充電ではそれぞれ75円と200円になりますので、月に1度以上利用するつもりなら月額会員になっておくのがお得です。

私が購入したID.4 プロ・ローンチエディションには、月額会員プランの入会金と1年分の基本料金、そして、フォルクスワーゲン・ディーラーで1ヵ月60分までの利用料が無料になる特典が付いています。そこで、さっそくPCAの加入手続きを行いました。手続きはスマートフォンに専用アプリをダウンロードし、VIN(車台番号)やクレジットカード情報などを登録すると、その後、事務局からVW専用コースへの変更案内があるので、これで利用が可能になります。なお、2023年第2四半期に発売予定の標準モデルでも、購入から1年間はフォルクスワーゲン・ディーラーの急速充電器が毎月60分まで無料で利用できる特典が付加されます。

ひとまずこれで、ドライブに出かける準備は完了です!

<つづく>

 

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
more
ニュース
BYDの勢いが止まらない! 新エネルギー車の生産台数が世界初の1000万台を突破
日産からセダンのEVが出るぞ! 中国向け車両「N7」を初公開
過酷なダカールラリーで排気量998㏄の「水素小型エンジン」を鍛える! HySEが2025年の参戦を発表
more
コラム
自宅で充電できないけどEVを買う人が増えている! ただしいまのインフラ状況だと「セカンドカー」で乗るのが正解
充電が無料でできる施設は税金のムダ遣い? 地方自治体の取り組みの是非を考える
EVの走りはむしろ好き! エンジン車も同時に所有! それでもEVライフを終了した理由をオーナーが激白
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】二度見必至の存在感は普通のコナとはまるで別モノ! イメージを大きく変えたヒョンデ・コナ「N Line」に乗って感じたマルとバツ
ボルボEX30で11時間超えの1000km走行チャレンジ! 課題は90kWまでしか受け入れない充電性能
EV専業の「テスラ」とEVに力を入れる従来の自動車メーカー「ヒョンデ」! モデルYとコナを乗り比べるとまったく違う「乗りもの」だった
more
イベント
外からもまる見えな全面ガラスドアも高齢化が進む地域のモビリティとして最適!? タジマの超低床グリーンスローモビリティ「NAO2」が斬新すぎた
EVはレアメタルが詰まった都市鉱山! CEATEC2024でBASC展示が提唱するサーキュラーエコノミーというバッテリーとは
畳めるバイク! 階段を上り下りできるカート! 自由な発想のEV小型モビリティが作る明るい未来を見た!!
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択