イベント
share:

ダイハツ「ミゼットX」はただの軽貨物車じゃない! ママチャリに代わる大発明モビリティだ【ジャパンモビリティショー2025】


TEXT:斎藤 充生 PHOTO:斎藤 充生
TAG:

随所に光る子育て世代に対するダイハツメイ

初代ミゼットは、「街のヘリコプター」と呼ばれていたそうで、このミゼットXにもそのエッセンスを取り入れている。カプセルをイメージしてデザインされたキャビンに合わせ、大きく湾曲させたフロントウインドウがそれだ。

ダイハツ「ミゼットX」の正面 ヘリコプターを模して湾曲したフロントウィンドウが特徴的

ウインドウ下部は左右に向けてなだらかなカーブを描き、左右の視界を広げ死角を低減している。こうすることで、運転に不慣れなドライバーに安心感を与えるのが狙いだという。また、キャビン後方に向かって伸びるフレームも、ヘリコプターのテールをイメージしてあえて黒色に塗装して目立たせている。

ちなみに、荷台に取り付けられたボックスは、なんと幼児向けのペダル無し自転車「ストライダー」を収納できる大きさで設計したそうだ。現役で子育て中の筆者自身もやることだが、休日に親御さんがストライダーを自転車の前カゴに載せ、子どもとともに自転車の練習に向かう姿をよく目にする。都市部で生活する子育て世代の実態をよく考えて設計されているなと感心した。

ダイハツ「ミゼットX」の荷台にはストライダーのサイズに合わせた収納ボックスが備わる

一方で、ドアノブは多くのクルマに見られるようなものではなく、住宅のドアに使われるような丸い形状のだ。これはなるべく普段接するものから大きく形状を変えないことで、クルマに乗りなれない人にも違和感なく使ってもらうための配慮だという。

ダイハツ「ミゼットX」の丸いドアノブとボルタリングのホールド

また、ドア内張りに取り付けられたボルダリングの石(ホールド)のようなものも、子どもが車内に乗り込むのが楽しくなるように「プレイランド」をイメージして取り付けたという。

モビリティによる課題解決にむけ市販化を熱望

ファニーでホビー的な見た目ながら、ミゼットXは運転に不慣れなドライバーや自動車に触れる機会が少ない人、そして日々自転車で子どもの送り迎えに奮闘するお母さんとその子どもたちのことを真剣に考えたモビリティなのだ。それを大真面目に作ってしまうとクルマに抵抗感を感じている人にとっては違和感が生じてしまう。だから人懐っこいデザインを採用することで、スムーズなモビリティ転換を目指している。

こうすることで、大雨の日に大変な思いをして子どもを送迎する自転車ユーザーの負担が少しでも軽減されれば良い。怪我のリスクが高い自転車事故に子どもを巻き込んでしまう可能性も、これで少しでも軽減できれば良い。それこそが子育て世代に対するモビリティでの課題解決というもので、それが未来のダイハツメイ「ミゼットX」というモビリティなのだと思う。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
日本は3年連続「日産サクラ」がトップ! じゃあ中国・欧州・アメリカで一番売れてるEVってなにか調べてみた
電気自動車って「お金的に」得? エンジン車と諸々の費用を比べてみた
リーフのバッテリーパックをバラして積むって意外に大変! 初代フィアット・パンダのEV化に挑戦してみた【その5】
more
ニュース
新型エルグランドがいよいよe-POWERで登場!? 「EVの雄」日産のジャパンモビリティショー2025は電動モデルが盛り盛り
トヨタの新型モビリティでお台場周辺が一気に便利になる! 「eパレット」と「C+walk」が街全体の活性化にも貢献
ホンダがカーボンニュートラル実現に向け二輪の電動化を加速中! 欧州でネイキッドモデル「WN7」を発表
more
コラム
なぜBYDは軽EVを日本に導入するのか? 現在じゃなく未来を見据えた周到な戦略とは
現時点のEVの頂点ってどのクルマ? パフォーマンスのTOP10を並べたら2000馬力だの400km/hだのインフレがヤバすぎた!!
これまでクルマ酔いしなかった人でも酔う! 「EV酔い」はなぜ起こるのか?
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】いい意味で「EVを強調しない」乗り味! 本格4WDモデルも用意される期待のニューモデル「スズキeビターラ」に最速試乗
【試乗】5台の輸入EVに一気乗り! エンジン車に勝るとも劣らない「個性」が爆発していた
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
more
イベント
ダイハツ「ミゼットX」はただの軽貨物車じゃない! ママチャリに代わる大発明モビリティだ【ジャパンモビリティショー2025】
生活に寄り添う電動モビリティがてんこ盛り! ジャパンモビリティショー2025のスズキのブースは楽しいぞ
EVだけじゃなく水素でも世界をリードする! 「ヒョンデ」がジャパンモビリティショー2025で新型ネッソを本邦初公開
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択