ニュース
share:

湘南・鎌倉エリアの観光が電動トゥクトゥクで変わる! eMoBiが小型三輪EVと専用アプリで混雑解消を目指す


TEXT:TET 編集部 PHOTO:eMoBi
TAG:

「アプリ+小型三輪EV」がもたらすメリット

アプリの利用者は、画面を通じて人を介さずに車両貸出し手続きを行い、キャッシュレス決済で電動トゥクトゥクをシェアする。もちろん車両返却やサポート連絡もアプリ上から行うことができ、利便性が高い。

使用する小型三輪EVの電動トゥクトゥクも、ドアを持たない3人乗りのコンパクトなボディで、狭い道が入り組む湘南・鎌倉エリアであってもスムーズな移動を可能とする。

この両者の強みを活かし、効率的なエリア内移動を実現することで、江の島を起点とした観光ルートの利用価値を向上させるのが、今回アプリを開発した最大の狙いだ。

eMoBiが提供を開始したスマートフォンアプリ「Emobi」の画面 今後は観光スポット情報やルート提案機能を追加予定だという

アプリに関しては今後のアップデートで利用者の嗜好に応じた観光スポット情報の提供や、ルート提案機能を追加する予定だという。江の島から鎌倉という動き方以外にも、鎌倉とは反対方向の鵠沼海岸や茅ヶ崎方面の魅力にも気づいてもらうことで、地域の価値向上効果も期待されている。

eMoBiはEVによる環境負荷の低減に加え、地域資源の再評価と持続可能な観光地づくり、エコツーリズムの実現を今後も進めていくとしている。オーバーツーリズムに悩む各地の課題解決に向け、各エリアに対応したアプリの開発と、小型三輪EVの活躍に期待したい。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
日本は3年連続「日産サクラ」がトップ! じゃあ中国・欧州・アメリカで一番売れてるEVってなにか調べてみた
電気自動車って「お金的に」得? エンジン車と諸々の費用を比べてみた
リーフのバッテリーパックをバラして積むって意外に大変! 初代フィアット・パンダのEV化に挑戦してみた【その5】
more
ニュース
新型エルグランドがいよいよe-POWERで登場!? 「EVの雄」日産のジャパンモビリティショー2025は電動モデルが盛り盛り
トヨタの新型モビリティでお台場周辺が一気に便利になる! 「eパレット」と「C+walk」が街全体の活性化にも貢献
ホンダがカーボンニュートラル実現に向け二輪の電動化を加速中! 欧州でネイキッドモデル「WN7」を発表
more
コラム
新型ソルテラは性能大幅アップなのに大幅値下げ! めちゃくちゃお得な内容にライバルはどうする?
そりゃ中国がEVで世界をリードできるわけだ! 日本との違うはひとえに「国策」にアリ!!
モニターもなきゃ急速充電もない……がなんの問題もない! N-ONE e:のエントリーグレードは「EVの本質」を追求したクルマだった
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】いい意味で「EVを強調しない」乗り味! 本格4WDモデルも用意される期待のニューモデル「スズキeビターラ」に最速試乗
【試乗】5台の輸入EVに一気乗り! エンジン車に勝るとも劣らない「個性」が爆発していた
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
more
イベント
助手席側が1枚スライドドアでガバっと開くから使いやすい! 乗用車領域でも活躍しそうなダイハツ「カヨイバコK」はいまから登場が待ち遠しいEV軽バンだった【ジャパンモビリティショー2025】
使い慣れた軽バンだからEVになっても同じスタイルを踏襲! 見た目は変わらないのに中身大変化のスズキ「eエブリイ」が日本中を走りまわる日も近い【ジャパンモビリティショー2025】
膨大なAWD開発データが「最高に気もちいい」BEVを生み出す! 「パフォーマンスE STIコンセプト」はスバルらしさを際立たせたコンセプトモデルだった【ジャパンモビリティショー2025】
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択