コラム
share:

こんなカーライフなんだ! オーナーが語るエンジン車から電気自動車に乗り換えて感じる新しさ3つ


TEXT:琴條孝詩 PHOTO:TET 編集部
TAG:

経済的なメリットも!

<驚きの静粛性と加速性能>

EVに乗って最初に驚くのは、その静粛性である。エンジン音がまったくしないため、停車中に走行のスタンバイができているのかどうかさえわからない。とくに低速走行時の静けさは、ガソリン車とは比較にならないレベル。しかし、この静粛性は車内の快適性を大幅に向上させる一方で、歩行者への注意喚起のため、人工的な音を発生させる必要性も生じている。

そして、驚きの加速性能! 電気モーターの特性上、発進時からトルクが最大限に発揮されるため、スポーツカーのような爆発的な加速を体験できる。これは、実用車として設計されたEVでも同様である。信号待ちからの発進や追い越しのときの加速など、日常的な場面で、この強力な加速性能の恩恵を受けることができる。

EVのイメージ

これらはガソリン車では実現が難しかった「静かで速い」という新しい走りの体験を提供する。この走りはEVならではの特徴で、多くのドライバーが魅了されている。

<ブレーキの概念が変わる>

EVには回生ブレーキシステムが備わっている。これにより、減速時にモーターが発電機として機能し、運動エネルギーを電気エネルギーに変換して回収する。このとき、モーターにはブレーキのような制動力が生じる。このことにより、従来のディスクブレーキを多用することがなくなり、ブレーキパッドの使用頻度が大幅に減少する。

結果として、ブレーキパッドの摩耗が極めて遅くなり、交換頻度が激減する。アルミホイールがパッドの粉で汚れることもない。ガソリン車では定期的なブレーキパッドの点検と交換、アルミホイールの清掃が必須であったが、EVではその頻度が大幅に低下するのである。

EVの足まわり

また、回生ブレーキを活用することで、ワンペダルドライビングが可能になる車種も多い。アクセルペダルから足を離すだけで減速し、場合によっては停止までもっていくことができる。これにより、ブレーキペダルの使用頻度も大幅に減少し、運転の感覚そのものが変化する。

さらに、自宅に充電設備があればガソリンスタンドへ行く必要もない。自宅でくつろいでいるあいだに燃料補給(充電)できるので、わざわざガソリンスタンドに立ち寄ることがなくなる。これは、とくに寒い冬や雨の日には大きなメリットとなる。

充電のイメージ

以上のように、EVは従来のガソリン車とはまったく異なる特性をもっており、私たちの「あたりまえ」を大きく変えつつある。メンテナンスの簡素化、静粛性と加速性能の両立、ブレーキの概念の変化など、EVならではの特徴は、多くのドライバーに新鮮な驚きと喜びをもたらしている。

これらの変化は、単にクルマの性能や使い勝手を向上させるだけでなく、私たちのクルマとの付き合い方や、モビリティに対する考え方そのものを変革する可能性を秘めている。EVの普及が進むにつれ、これらの「新しいあたりまえ」がさらに一般化していくことだろう。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
more
ニュース
EVとしては使えなくなってもまだまだ再利用できる! 日産リーフのバッテリーを再利用したポータブル電源が「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.26」に選定
ジープ初の電気自動車「アベンジャー」に限定色「レイク」をまとった100台の特別限定車が登場
ASIMOがOSになって帰ってきた! ついにお披露目された「Honda 0シリーズ」が掲げる壮大な未来とは
more
コラム
「ガソリン旧車価格が爆騰」「クルマを所有しなくなる」 数十年後の自動車社会はどうなるのか現実的に想像してみた
テスラが日本を変える可能性! ヤマダデンキで「パワーウォール」を販売する裏にある壮大な計画
中国市場は「中国国産」BEV強し! テスラが奮闘するも日本もドイツも苦戦
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
【試乗】二度見必至の存在感は普通のコナとはまるで別モノ! イメージを大きく変えたヒョンデ・コナ「N Line」に乗って感じたマルとバツ
ボルボEX30で11時間超えの1000km走行チャレンジ! 課題は90kWまでしか受け入れない充電性能
more
イベント
外からもまる見えな全面ガラスドアも高齢化が進む地域のモビリティとして最適!? タジマの超低床グリーンスローモビリティ「NAO2」が斬新すぎた
EVはレアメタルが詰まった都市鉱山! CEATEC2024でBASC展示が提唱するサーキュラーエコノミーというバッテリーとは
畳めるバイク! 階段を上り下りできるカート! 自由な発想のEV小型モビリティが作る明るい未来を見た!!
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択