試乗
share:

BMW「5シリーズ」の電気自動車は、新時代に入った「セダンデザイン」を体現している


TEXT:小川 フミオ PHOTO:BMW
TAG:

 

新時代に入ったセダンデザイン

コクピットは、最新のBMW車の例にもれず「カーブドディスプレイ」なる大型のモニターがそなわる。12.3インチの計器ディスプレイと14.9インチのインフォテイメント用ディスプレイだ。

「ドライバーのほうにコントロール類は傾けている」とプレスリリースに書かれている。これは1972年の初代5シリーズから使われている”セントラルテーマ”の現代的解釈だ。

シートはスポーツタイプで、ドライバーを支えるサポートが大きい。けっこう大ぶりなサイズで、座り心地は良好。「i5 eDrive 40」のばあい、一見レザーに見えるが、「Veganza」と呼ばれる人工皮革。レザーを使用しない、いわゆるビーガン(菜食主義者)インテリアが標準だ。

5シリーズは、とくにドイツでは、ビジネスパースンが通勤の足として選ぶこともあるため、控えめな美しさが求められたということだろう。

昔の5シリーズとはまったく違うデザインアプローチだけれど、4灯式ヘッドランプも継承。ただし、キドニーグリルはうんと大型化し、さらにLEDで輪郭が光るようになった。グリルをライトアップするのは、最近のドイツ車のトレンドでもある。

BMWは、さきに登場した新型7シリーズ、続くこの5シリーズで、セダンのデザインも新時代に入った感がある。

Vol.3に続く

BMW i5 eDrive 40

全長:5,060mm
全幅:1,900mm
全高:1,515mm
ホイールベース:2,995mm
乗車定員:5名
一充電走行距離:477-582km(欧州仕様車暫定値)
最高出力:250kW(340ps)
最大トルク:400Nm(40.8kgm)
バッテリー総電力量:81.2kWh(欧州仕様車暫定値)
モーター数:後1基
駆動方式:RWD(後輪駆動)
フロントサスペンション:ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング
リアサスペンション:マルチリンク式エアスプリング
フロントブレーキ:ベンチレーテッドディスク
リアブレーキ:ベンチレーテッドディスク
タイヤサイズ:前後245/45R19
荷室容量:490L
車両本体価格:998万円
TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
「58協定」未加入国のクルマを日本で売るのは難しい! なのに未加入のアメリカや中国のクルマが日本で売られるカラクリとは
20万円も高かったのに20万円安くしか売れない! EVの将来はリセールバリューの向上努力にアリ!!
ブレーキダストを封じ込めて環境対策! メルセデス・ベンツが開発したEVならではの技術「インドライブ・ブレーキ」ってどんなもの?
more
ニュース
ホンダが2026年に発売予定の新型EVは「アシモ」も搭載! アキュラRSXプロトタイプを米国・モントレーで初披露
ファッション&アウトドア好きにも刺さるEV! ヒョンデ「インスタークロス」が先行予約開始でいまなら秋キャンプにも間に合う
一充電走行可能距離はついに1000km超え! 日本でもっとも長く走れる新型EV「Audi A6 e-tron/S6 e-tron」シリーズが登場
more
コラム
ひと晩繋いでも満充電にならない! EVバッテリーの大容量化で「家庭の普通充電」じゃ役者不足になる!!
EVには専用プラットフォームと共用プラットフォームがある! だったら専用プラットフォームを開発する必要ある?
BYDがエンジンありのクルマを日本に導入予定! 気になるPHEV「シーライオン6」はやっぱり低価格で勝負!!
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】いい意味で「EVを強調しない」乗り味! 本格4WDモデルも用意される期待のニューモデル「スズキeビターラ」に最速試乗
【試乗】5台の輸入EVに一気乗り! エンジン車に勝るとも劣らない「個性」が爆発していた
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
more
イベント
公道レース「フォーミュラE東京」が帰って来る! チケットを持っていなくとも無料で1日遊び尽くせる2日間
災害に備えて未来を楽しむ! 「AWAJI EV MEET 2025」の参加はまだまだ受付中
災害時にも活躍できるEVの可能性を淡路島で体験! 「AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS」開催決定
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択