コラム
share:

36分ならガマンできる!? 東京〜鈴鹿往復ドライブ [ID.4をチャージせよ!:その12]


TEXT:生方 聡 PHOTO:生方 聡
TAG:

充電だけの時間は36分

今回注目したのは、充電のためだけに過ごす時間。内燃機関のクルマ(以下ICE)でも、ドライブの途中で休憩したり食事をしたりすることがありますので、実際に充電している時間から休憩などを差し引いた待ち時間がどの程度なのか、つまり、ICEに比べてどのくらい余分に時間がかかるかを計ってみることにしました。

充電だけの時間を短くするための作戦としては、できるだけ充電速度の速い(充電出力の高い)急速充電器を選ぶこと。つまり、駿河湾沼津SAと浜松SAを上手く利用することです。とはいえ、休憩や食事のタイミングがこれらのSAを通過するときにちょうどあうとはかぎりません。そのあたりは臨機応変に対応するつもりで、5月のとある金曜の早朝、都内某所を出発しました。スタート時点でのバッテリー残量(SOC)は81%、走行可能距離は351kmでした。

首都高〜東名〜新東名と乗り継いで、最初に休憩したのが駿河湾沼津SA下りです。この時点でSOCは46%、走行可能距離は226km。昼食にはまだ早い時間だったので、150kW急速充電器を利用しつつ、ここでは短時間の休憩と仕事のメールチェックのみとしました。充電のためだけに停まっていた時間はゼロで、この間に13.8kWh充電できました。

次の浜松SA下りでは150kW急速充電器でガッツリ充電。ここで昼食にする予定でしたが、お腹が空いていなかったので休憩だけに。30分の充電でID.4は腹八分目までSOCが回復し、走行可能距離も205km延びました。充電のためだけに停まっていた時間は20分でした。

その後、東名阪道の御在所SAでようやく昼食。休憩と食事に23分かかり、ID.4はふたたび腹八分目に(笑) 充電のためだけの時間はゼロです。そのまま鈴鹿サーキットに入りましたので、往路における充電だけの時間はわずか20分でした。

それから3日間を鈴鹿で過ごしましたが、宿泊したホテルに普通充電器はなく、次に充電したのは日曜日夕方の帰り道、新東名の岡崎SA上りが最初でした。ただ、ここは高い出力が期待できないので、休憩が終わるとすぐにSAを出発。浜松SA上りに到着したのはちょうど夕食のタイミングでした。なんとか30分以内に休憩と食事を済ませてクルマに戻るとSOCは76%まで回復していました。

最後の充電は駿河湾沼津SA上り。この時点でSOCは46%、走行可能距離は184kmで、余裕をもって帰宅したかったので80%まで充電しました。これに要した時間は26分で、うち16分が充電のためだけの時間です。ということで、帰路における充電だけの時間はこの16分のみ。往復あわせても36分と、予想していたよりもずっと短い時間で済んだことに驚いています。高性能の急速充電器と電費の良いID.4の成せるワザですね!

ちなみに、今回充電した6ヵ所は、運良く充電待ちはありませんでした。余分な時間がこの程度なら、次の鈴鹿往復もID.4で行こうかと思っています。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
BEV大国の中国で販売が失速! ここ数年でPHEVのシェアが伸びていた
中国市場でファーウェイのEVが爆発的人気! ライバルを凌ぐ激安っぷりと超豪華内装のAITO M9とは
more
ニュース
ミラーとタイヤとホイールをとことん突き詰めたら600kmオーバー! アウディEV史上最長の航続距離を実現するパッケージが登場
イケイケのBYDの次なる一手は認定中古車市場への進出! 「BYD CERTIFIED」開始でEV購入のハードルがダダ下がり
ホンダの「H」マークが様変わり! 新たなEVシリーズを2024年末以降に発売予定
more
コラム
イケイケだったテスラに何があった? イーロンマスクが1.5万人規模のリストラを発表!
固体電池を早くも実用化! 中国のEVセダンは競争激化で「価格も航続距離も性能も」驚異的な世界に突入していた
日産が発表した中期経営戦略! 2026年に100万台の販売増加を打ち出した「The Arc」に立ちはだかるハードル
more
インタビュー
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
災害に強いクルマは「PHEV+SUV+4WD」! 特務機関NERVがアウトランダーPHEVを選ぶ当然の理由
more
試乗
EV専業の「テスラ」とEVに力を入れる従来の自動車メーカー「ヒョンデ」! モデルYとコナを乗り比べるとまったく違う「乗りもの」だった
誰もが感じる「ポルシェに乗っている」という感覚! ポルシェはBEVでもやっぱりスポーツカーだった
佐川急便とASFが共同開発した軽商用EV「ASF2.0」に乗った! 走りは要改善も将来性を感じる中身
more
イベント
中国市場のニーズに合わせて開発! 日産が北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカーを出展
レース前に特別に潜入! フォーミュラEに参戦する日産チームのテント内は驚きと発見が詰まっていた
日産がフォーミュラE「Tokyo E-Prix」開催前スペシャルイベントを開催! 六本木ヒルズアリーナに1夜限りのサーキットが出現
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択