EVヘッドライン
share:

デイリーEVヘッドライン[2022.12.28]


TEXT:TET編集部
TAG:

 

ニオ、新型SUV「EC7」と「ES8」を本国で発売

【THE 視点】中国のニオ(NIO)は、EVのフラッグシップクーペSUV 「EC7」とEVのフラッグシップSUV「ES8」を発売した。いずれのモデルもニオの第2世代プラットフォームを使用、デザイン、パフォーマンス、快適性、インテリジェンス、安全性の高さが期待される。
「EC7」は、300kW(408ps)と180kW(245ps)のモーターを搭載し、わずか3.8秒で0から100km/hまで到達する。
空気抵抗係数CD値):0.230と低く、標準で 「アクティブアジャスタブルリアウィング」が装着され、空気抵抗の低減とともにダウンフォースが向上する。
「ES8」は6人乗りのSUVで「EC7」同様、合計で最出力480kW(653ps)のモーターを搭載する。加速性能は、 0-100km/h加速で4.1秒となる。
いずれのモデルもバッテリー容量は、75kWh、100kWhと150kWhから選択でき、500kWの超急速充電とバッテリー交換式にも対応している。
デリバリーは2023年の5月以降となる。欧米にも輸出されているニオの日本上陸も期待したい。
(福田雅敏-EV開発エンジニア、THE EV TIMES エグゼクティブ・アドバイザー)

・トヨタやいすゞなどが出資する「CJPT(コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ)」、福岡県と燃料電池車両導入拡大に向け協力……トラック、商用、公用車へFCモビリティの導入企画と実行

・キャデラック、往年のシンボル「ゴッデス」を旗艦EV「セレスティック」に設定……「飛ぶ女神」をハンドメイドで再現

・TBS、水素中継車をニューイヤー駅伝に導入……トヨタと共同開発、マイクロバス「コースター」に「ミライ」用FCスタックを搭載した世界初の燃料電池中継車

・エネチェンジ、三井住友銀行などから15億円を調達……充電インフラ事業へ投資し普及を加速

・ベクトリクス、「第15回オートモーティブワールド」に出展……小型3輪商用BEV「I-カーゴ」を展示

TAG:

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
ヒョンデの魅力を日本に伝える新たな拠点! 「ヒョンデ みなとみらい 本社ショールーム」がグランドオープン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
more
ニュース
ヒョンデ新型EVは第4の刺客にして真打ち登場か? サイズも価格も軽EVを徹底的にマークした「インスター」
EVとしては使えなくなってもまだまだ再利用できる! 日産リーフのバッテリーを再利用したポータブル電源が「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.26」に選定
ジープ初の電気自動車「アベンジャー」に限定色「レイク」をまとった100台の特別限定車が登場
more
コラム
同じ中身とは思えない見た目! 日産サクラと三菱eKクロスEVをデザインのプロが比較分析した
日本はクリーンな「再生可能エネルギー」による発電を倍増の予定! できればスゴイことだが世間は受け入れるか?
EVには見たことがないヒューズが使われている! プロ以外交換御法度なEV用ヒューズとは
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
【試乗】二度見必至の存在感は普通のコナとはまるで別モノ! イメージを大きく変えたヒョンデ・コナ「N Line」に乗って感じたマルとバツ
ボルボEX30で11時間超えの1000km走行チャレンジ! 課題は90kWまでしか受け入れない充電性能
more
イベント
免許を返納した高齢者も祖父母の手伝いに来た高校生の孫も乗れる! バッテリー交換式を採用したヤマハ「ディアパソン C580」が描く明るい未来
外からもまる見えな全面ガラスドアも高齢化が進む地域のモビリティとして最適!? タジマの超低床グリーンスローモビリティ「NAO2」が斬新すぎた
EVはレアメタルが詰まった都市鉱山! CEATEC2024でBASC展示が提唱するサーキュラーエコノミーというバッテリーとは
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択