EVはレッカー移動できないという噂はホント?
EVに乗っている方やEVを検討している方のなかには、「EVはレッカー移動できない」という噂を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。
結論からお伝えすると、EVはレッカー移動ができます。エンジンを搭載するクルマと同じように駆動輪をもち上げることでレッカー移動することが可能です。
また、クルマの取扱説明書には、けん引する際の方法や注意点が明記されています。このことからも、レッカー移動は可能であることがわかります。
ただし、前輪駆動、後輪駆動、四輪駆動といった駆動方式によって牽引の方法が異なるため、万が一牽引しなければならなくなったときは、取扱説明書をしっかりと確認してから牽引してください。
電欠にならないよう注意しながら走る必要があるEV
EVのトラブルで心配になる電欠は、JAFの統計からもゼロではないことが明らかです。電欠によってEVが鉄の塊とならないようにするためにも、EVを運転するときはバッテリー残量や航続可能距離などを気にしながら運転するようにしましょう。
また、エアコンを使用したり上り坂を登ったりするとバッテリー残量がどんどん減っていきます。電装品を使用する場合や電力を大量に必要とする運転をするときなどは、いつも以上にバッテリー残量を気にするようにしましょう。
1 2