イベント
share:

大阪は電動モビリティも元気いっぱい! ヒョンデの超注目EVにスズキ初の電動モペットなど見どころたくさん


TEXT:斎藤 充生 PHOTO:斎藤 充生
TAG:

EVだってカスタムOK! 異なる提案のEV3台を展示

スーパーオートバックスKOBEのテスラ・モデル3はさらに一歩踏み込んだカスタム仕様。アーティシャンスピリッツのエアロが迫力のエクステリアを生み出し、ラグジュアリーかつ迫力のあるスーパースターのホイールが足元を引き締める。

大阪オートメッセ2025のオートバックスブースに展示されたスーパーオートバックスKOBEのテスラ・モデル3

マットブラックの外装は、SPPF(スプレー・ペイント・プロテクション・フィルム)と呼ばれる、塗料でありながらフィルム状に硬化し、剥がすこともできる新世代の塗装処理で仕上げている。

ヒョンデ IONIQ 5 Nは、オートバックスとヒョンデが協業して開発を進め、ドリフトキングの愛称をもつレーシングドライバーの土屋圭市氏が監修したチューニングパーツを装着したDK Editionを展示。

大阪オートメッセ2025のオートバックスブースに展示されたヒョンデ・IONIQ 5 N DK Edition

オートバックスではパーツ単体の購入はできないものの、パーツ製作の分野でも長年のカー用品販売や取付作業、ユーザーニーズに沿った商品展開など、日本のカーマニアに寄り添ってきたからこそ可能な商品開発力があることを示す意味で展示された。

オートバックスのオリジナルブランド「AQ」のテスラ専用商品群も多数展示され、今後シェアの拡大が見込まれるEV車に対し、幅広く対応していける姿勢が存分に現れた展示内容だった。

大阪オートメッセ2025のオートバックスブースには、オリジナルブランド「AQ」のテスラ専用グッズが多数展示された

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
ヒョンデの魅力を日本に伝える新たな拠点! 「ヒョンデ みなとみらい 本社ショールーム」がグランドオープン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
more
ニュース
地元の再生可能エネルギーを使って小田原・箱根を駆け巡ろう! BYD ATTO 3とドルフィンがカーシェアリングサービス「西湘・足柄レンたび」に登場
2025年大阪・関西万博開催へ向けてラストスパート! EVモーターズ・ジャパンが大阪メトロに小型乗合EVバスを28台納車
マンションの機械式駐車場にもEV用充電器を! ユビ電とファムが集合住宅における充電問題解決へ向けて大きな一歩を踏み出した
more
コラム
「日本の急速充電器って遅くない?」にちょっと待て! 「急速充電器=ガソリンスタンド」という考え方自体を変えるべき
150kWの高出力を謳っているのに2台同時に充電したら90kW程度しか出ない! 日本の「EVの急速充電器」の謎
まさかの充電数5回の大誤算!? メルセデス・ベンツ「EQS」で1000kmのロングランに挑戦した
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
【試乗】二度見必至の存在感は普通のコナとはまるで別モノ! イメージを大きく変えたヒョンデ・コナ「N Line」に乗って感じたマルとバツ
ボルボEX30で11時間超えの1000km走行チャレンジ! 課題は90kWまでしか受け入れない充電性能
more
イベント
子どもに大人気の電動バギーに大迫力のエアロキットや色が変わるフィルムまで登場! 大阪オートメッセのEV関連出展物はどれもユニークすぎた
大阪は電動モビリティも元気いっぱい! ヒョンデの超注目EVにスズキ初の電動モペットなど見どころたくさん
小型3輪モビリティはカッコかわいいだけじゃない! 造船会社ならではの超絶クオリティで魅せるe-NEOの「NEO-ONE」&「NEO-Light」【大阪オートメッセ2025】
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択