去る1月初旬に米国ラスベガスで開催された「CES2023」に、ステランティス・グループ傘下のプジョーは、電動化技術の将来像を映し出すモデルとして「インセプション・コンセプト(以下、インセプション)」を発表した。ふんだんに先端技術を与えられたこのコンセプトカーは、将来の全モデル電動化を目指すプジョーにとって、「足がかり」としての役割を果たすことになる。
電動化の始まりを示す「INCEPTION」
ネーミングの「INCEPTION」とは「発端」「始まり」を意味する。2023年から新たに始まるプジョーの電動化戦略の「先駆け」といえる、最新技術のショーケースと表現できる。
BEV(バッテリー電気自動車)であるインセプションは、ポルシェ・タイカンなどの高性能EVに採用が進みつつある800Vの高電圧システムと100kWhのバッテリーによって、800kmの航続距離を実現するとされる。前後に備える2基のモーターによる4WDシステムを採用、500kW(680ps)の総合出力から0―100km/h加速は3秒を切るという。
さらに注目すべきは、インセプションに採用された「STLAプラットフォーム」だ。今後ステランティスの14ブランドが共通して利用するBEV用プラットフォームのお披露目となった。
「BEV-by-design」と表現される新設計の電動化プラットフォームは、4種類のサイズ(スモール、ミドル、ラージ、フレーム)の4種類を設定。「STLAフレーム」はフレーム構造のシャシーを意味する。
インセプションに与えられた最新テクノロジーは多岐に亘る。エクステリアから見ていくと、5mの全長と1.34mの低く抑えられた全高を与えられたスタイリングは、いかにも未来的だ。LEDによる表示機能を備えるグリルや前後ヒンジで開閉する「観音開き」のドア構造を採る4シーター・レイアウトは、いかにもコンセプトカー然とした風情を備えている。
インセプションはレベル4(特定区域での車両側のみで走行可能)の自律自動運転を想定している。このため、周囲とのコミュニケーションを図る技術が与えられた。フロントグリルの3D光学表示機能をはじめとして、ボディのサイドバネルにバッテリーの充電量やメッセージなどの表示機能をもつ「テックバー」などを備える。