ニュース
share:

デンソー、SiCパワー半導体を用いたインバーターを開発。レクサスの新型BEV「RZ」に搭載


TEXT:烏山 大輔
TAG:

デンソーは、SiC(シリコンカーバイド)パワー半導体を用いたインバーターを初めて開発したと発表。この製品は、株式会社BluE Nexusの電動駆動モジュール「eAxle(イーアクスル)」に組み込まれ、レクサス初の電気自動車(BEV)専用モデルである新型「RZ」に搭載される。

SiCパワー半導体は、シリコンと炭素で構成され、電力損失を大幅に低減する半導体の材料でつくられている。インバーターの駆動素子にSiCパワー半導体を採用することにより、従来のSiパワー半導体を用いたインバーターと比較して、特定の走行条件において電力損失を半分以下にすることができる。このため、BEVの電費が向上し、航続距離の延伸に貢献する。

この開発において、デンソーは独自のトレンチMOS構造を採用したSiCパワー半導体により、高耐圧と低オン抵抗(オン抵抗:電流の流れやすさを示す指標。値が小さいほど電力損失が少ないことを示す)を両立し、発熱による電力損失を低減することで1チップあたりの出力を向上させた。また、デンソーは株式会社豊田中央研究所との共同開発による高品質化技術をもとに、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)委託業務による成果を取り込んだSiCエピタキシャルウェハーを活用することで、結晶欠陥を半減させることに成功した。このため欠陥を低減することにより車載品質を確保し、安定的なSiC素子生産を実現することができた。

デンソーはこれまでも、SiC技術を「REVOSIC®(レボシック)」と名付け、ウェハーから素子、パワーカードなどのモジュールに至る総合的な技術開発に取り組んできた。そして、2022年に採択されたグリーンイノベーション基金(GI基金)の助成も活用しながら、車両のより効率的なエネルギーマネジメントを目指した開発を通して、カーボンニュートラルな社会の実現に貢献することを発表した。デンソーは、環境負荷の低減に向けて積極的な取り組みを進め、今後も持続可能な社会の実現に向けた技術開発を続けていくとしている。

TAG:

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
日本は3年連続「日産サクラ」がトップ! じゃあ中国・欧州・アメリカで一番売れてるEVってなにか調べてみた
電気自動車って「お金的に」得? エンジン車と諸々の費用を比べてみた
リーフのバッテリーパックをバラして積むって意外に大変! 初代フィアット・パンダのEV化に挑戦してみた【その5】
more
ニュース
「BEVですか?」→「マルチパスウェイです」を徹底するトヨタ! EVにこだわらない姿勢で今後も世界で支持される予感がビンビンに伝わってきた【ジャパンモビリティショー2025】
新型エルグランドがいよいよe-POWERで登場!? 「EVの雄」日産のジャパンモビリティショー2025は電動モデルが盛り盛り
トヨタの新型モビリティでお台場周辺が一気に便利になる! 「eパレット」と「C+walk」が街全体の活性化にも貢献
more
コラム
作る電力と走らせる電力を何で生み出すか? EVのエコ度は国と地域で大きく変わる!
1000馬力オーバーもザラなEVだけどそれって本当に必要な価値? 馬力じゃなくて本当に見るべき性能とは
早くも大幅進化を遂げたBYDシール! ガチライバルのテスラと徹底比較してみた
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】いい意味で「EVを強調しない」乗り味! 本格4WDモデルも用意される期待のニューモデル「スズキeビターラ」に最速試乗
【試乗】5台の輸入EVに一気乗り! エンジン車に勝るとも劣らない「個性」が爆発していた
【試乗】CR-Vに中身を乗っけただけのプロトなのにもう凄い! ホンダの次世代BEV「0シリーズ」に期待しかない
more
イベント
見どころはスーパーワンプロトタイプだけじゃない! 全メーカー中でもっともモビリティショーしていたホンダは陸・海・空に加えて宇宙にも進出か【ジャパンモビリティショー2025】
スーパーオートバックスかしわ沼南に90台のEVとオーナーが集合してゆる〜く懇親! 「EV MEET 2025 AUTUMN」を開催
EVらしさをなるべく廃したスタイリングで乗り換えを自然に! スズキが軽EVコンセプトカー「Vision e-Sky」で考えたのはEVであることを気づかれないことだった【ジャパンモビリティショー2025】
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択