イベント
share:

日本EVクラブが電気カート組立教室を開催


TEXT:福田 雅敏 PHOTO:福田 雅敏

モーター作りも体験できる

最後の内容は「クリップモーターを作ろう!」だ。書類をはさむクリップを使ったモーター作りを体験する。用意されたのは、クリップ2個、乾電池、エナメル線(銅線)、紙やすり、セロテープ、小さい磁石の6種類。最初に、エナメル線を電池にぐるぐると巻き丸いコイルを作る。そのコイルを電池から取り外して、エナメル線の両端の被覆を紙やすりではがす。クリップを加工し乾電池の左右にセロテープで固定する。そして乾電池に磁石を付けて、最後にコイルをクリップに乗せる。

これでモーターとしては完成だが、なかなか回らない。コイル、磁石、クリップの微妙な位置関係でコイルが回るので、知恵を絞り少しずつ位置を変えてみる。しばらくすると、「回った!」と声が上がり、何人かそれに続く。乾電池の上でコイルがぐるぐると回っている。それでも、1、2人は、色々調整しても回らずタイムアウト。作り方がYouTubeでも紹介されているので、家に持ち帰って宿題ということになった。これも30分ぐらいの作業だった。これで「電気カート組立教室」は終了。最後に参加者全員がカートを囲み記念撮影を行った。

同伴のお父さんや子供たち数名から話を聞いたが、EVに興味があり日本EVクラブのホームページを見て楽しそうだからと参加を決めたようだ。中にはお父さんがエンジンカートをやっていたので、子供にも見せて体験させてみたかったとの声もあった。また、子供たちの半分ぐらいは、遊園地等でゴーカートに乗ったことがあると言っていた。お父さんからの他の意見として、「電気カートはガソリンを使わないので、ワンボックスバンなどに積んでも匂いがしないのがいいですね」、「静かで臭くないのが良いですね」、「これからの乗り物ですね」とポジティブな意見が多く聞かれた。先日の東京オートサロンにも、ホンダやトムスの電気カートが展示してあったが、日本EVクラブでは、25年以上も前から電気カートのポテンシャルを感じ普及に努めてきた。ようやくここで花が咲いたようである。

PHOTO GALLERY

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
BEV大国の中国で販売が失速! ここ数年でPHEVのシェアが伸びていた
中国市場でファーウェイのEVが爆発的人気! ライバルを凌ぐ激安っぷりと超豪華内装のAITO M9とは
more
ニュース
ミラーとタイヤとホイールをとことん突き詰めたら600kmオーバー! アウディEV史上最長の航続距離を実現するパッケージが登場
イケイケのBYDの次なる一手は認定中古車市場への進出! 「BYD CERTIFIED」開始でEV購入のハードルがダダ下がり
ホンダの「H」マークが様変わり! 新たなEVシリーズを2024年末以降に発売予定
more
コラム
イケイケだったテスラに何があった? イーロンマスクが1.5万人規模のリストラを発表!
固体電池を早くも実用化! 中国のEVセダンは競争激化で「価格も航続距離も性能も」驚異的な世界に突入していた
日産が発表した中期経営戦略! 2026年に100万台の販売増加を打ち出した「The Arc」に立ちはだかるハードル
more
インタビュー
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
災害に強いクルマは「PHEV+SUV+4WD」! 特務機関NERVがアウトランダーPHEVを選ぶ当然の理由
more
試乗
EV専業の「テスラ」とEVに力を入れる従来の自動車メーカー「ヒョンデ」! モデルYとコナを乗り比べるとまったく違う「乗りもの」だった
誰もが感じる「ポルシェに乗っている」という感覚! ポルシェはBEVでもやっぱりスポーツカーだった
佐川急便とASFが共同開発した軽商用EV「ASF2.0」に乗った! 走りは要改善も将来性を感じる中身
more
イベント
中国市場のニーズに合わせて開発! 日産が北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカーを出展
レース前に特別に潜入! フォーミュラEに参戦する日産チームのテント内は驚きと発見が詰まっていた
日産がフォーミュラE「Tokyo E-Prix」開催前スペシャルイベントを開催! 六本木ヒルズアリーナに1夜限りのサーキットが出現
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択