#カーシェアリング
TEXT:TET 編集部
燃料電池自動車に乗れる「グリーンモビリティ カーシェアリング」が開始

名古屋城グリーン水素ステーションにてシェアリングを開始 自動車用アンテナ、半導体検査治具、電子機器用コネクター、医療機器などを製造・販売している独立系の電子部品メーカーであるヨコオは、位田モータース、PDC Machines、Zenmovと4社合同で、燃料電池自動車(FCV)を用いたカーシェアリングサービスの「グリーンモビリティ カーシェアリング」を開始する。 車両はトヨタMIRAIで4台を設置。専用アプリより予約することで、24時間の利用が可能だ。設置場所は愛知県名古屋市西区城西2-17-20で、24時間営業だ(水素ステーションは24時間非対応)。 一般予約は2024年1月16日(火)から受け付けており、2024年1月25日(木)から名古屋城グリーン水素ステーションでシェアリングを開始する。 グリーンモビリティカーシェアリングは、自動車の整備・売買・リースなどの事業を行う位田モータースが提供。ヨコオはスマホのアプリでクルマの鍵を開閉できるスマートロックシステムの無人鍵制御システム、PDC Machinesは水道水と太陽光電気で得られた電池を使ったグリーン水素発生装置および高圧圧縮機と充填機、そしてZenmovは燃料電池自動車の予約に用いるシステムのプラットフォームを提供する。 燃料電池自動車は二酸化炭素を排出しない夢のクルマとして、ガソリン車に変わる次世代車として期待されている。しかし水素を充填させる水素ステーションの設置数が少なく、燃料電池自動車の台数も伸びていない状況だ。 そのような状況下で、位田モータースは燃料電池自動車のカーシェアサービスを始めると同時に、カーシェアのパーキング施設に水素ステーションも併設することで水素の充填も解決できると考え、2021年から本プロジェクトを開始。ヨコオは2023年から本プロジェクトに参画した。 経済産業省は水素基本戦略において2030年までに乗用車換算で 80 万台程度(水素消費量8万トン/年程度)の普及を、水素ステーションについては2030年度までに1000基程度の整備目標の確実な実現を目指すとしている。 このプロジェクトも顧客に使いやすい利用環境を整備し、従来のカーシェアサービスで提供していたガソリン車との利便性の差をなくすことで、持続可能なグリーンモビリティカーシェアリングを提供し、カーボンニュートラル社会の実現に向けて取り組んでいく。

TAG: #カーシェアリング #グリーンモビリティ カーシェアリング #燃料電池車
TEXT:TET 編集部
購入前にBYD ATTO 3(アット3)を試すチャンス。1日単位で借りられるカーシェアリングサービスが開始

中国の電気自動車メーカーBYDの日本法人BYDオートジャパンは5月19日、電動SUV「ATTO 3(アット3)」のシェアリングサービスを、DeNA SOMPO Mobilityが運営するカーシェアサービス「エニカ」を通じて開始すると発表した。 主要都市のBYDディーラーで借り出し可能 バッテリーメーカーとして創業し、電気自動車事業にも進出、電気自動車(PHEVを含む)の販売台数で世界一となっているBYD。そんなBYDが、今年1月に日本で販売を開始したアット3は、全長4,455mm×全幅1,875mm×全高1,615mmというボディサイズを持つ電動コンパクトSUVだ。 同クラスのライバルでは500万円~600万円に設定される車両が多いなか、アット3はスタート価格440万円という戦略的な設定を打ち出し、最近では街中で見かける機会も増えてきた。もちろん価格だけでなく、外部給電可能なV2H(Vehicle to Home)機能や、輸入車にもかかわらずウィンカーレバーを日本車と同じ右側に配置するなど、痒いところに手が届く使い勝手の良さも人気の秘密に挙げられる。 今回、BYDオートジャパンが連携するのはカーシェアサービスのエニカで、気軽にアット3を借りてもらおうというのが狙い。パートナーとなるエニカは、個人や法人が所有するクルマをシェアリングできるプラットフォームを提供する企業として2015年に創業され、これまで累計登録会員数は70万人以上、登録車種数1,100以上、累計登録台数2万8,000台以上という実績を誇る。 今回、アット3を貸し出すのはすべて主要都市のBYDディーラー。販売店が窓口ということで、電気自動車に不慣れな利用者でも出発前に丁寧なレクチャーを受けることができるうえ、車両状態についても信頼を置くことができそうだ。 >>>次ページ 利用料金が30%OFFになるキャンペーンが展開中

TAG: #カーシェアリング #キャンペーン

NEWS TOPICS

EVヘッドライン
中国から地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
BYDの売り上げ鈍化に注目しても意味なし! むしろ心配すべきはテスラか? BYDは利益率も投資額も驚くべき水準だった
いすゞがピックアップトラック「D-MAX」にBEVを用意! バンコク国際モーターショーでワールドプレミア予定
more
ニュース
ヒョンデの野心的な中長期戦略「ヒョンデ・ウェイ」発表! 2030年までに年間販売台数555万台を実現しそのうちEVは200万台を目指す
EVに関心があっても導入に踏み切れないタクシー事業者多数! 広島でbz4Xを導入した事業者の陰に「電脳交通」の存在あり
買っていきなりレースを走るだと!? ヒョンデ「アイオニック5 N」の記念すべき納車第1号オーナーの声
more
コラム
BYDシールで1000km走って「充電性能の安定性」に衝撃! リアルワールドでも「コスパ最強」が証明された
日本で発売直後なのに中国では年次改良で新型登場! BYDの新型SEALの実力がヤバい
日産の第一四半期の営業利益は前年同月比でなんと99%減少……って大丈夫か? 円安解消も含めてアメリカ&中国市場で苦戦を強いられている!!
more
インタビュー
電動化でもジーリー傘下でも「ロータスらしさ」は消えない? アジア太平洋地区CEOが語るロータスの現在と未来
「EX30」に組み込まれたBEVの動的性能とは。テクニカルリーダーが語る「ボルボらしさ」
「EX30」には、さまざまな可能性を。ボルボのテクニカルリーダーが話す、初の小型BEVにあるもの
more
試乗
【試乗】二度見必至の存在感は普通のコナとはまるで別モノ! イメージを大きく変えたヒョンデ・コナ「N Line」に乗って感じたマルとバツ
ボルボEX30で11時間超えの1000km走行チャレンジ! 課題は90kWまでしか受け入れない充電性能
EV専業の「テスラ」とEVに力を入れる従来の自動車メーカー「ヒョンデ」! モデルYとコナを乗り比べるとまったく違う「乗りもの」だった
more
イベント
とにかくこの形に惚れたんです! 日本中から約140台もの日産アリアが集結した「日産アリア全国オーナーズミーティング2024」に潜入した
走る以外の楽しみがEVにはある! ラーメン屋台まで登場した「EVサマーキャンプ2024」を見るとEVが欲しくなる!!
中国市場のニーズに合わせて開発! 日産が北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカーを出展
more

PIC UP CONTENTS

デイリーランキング

過去記事一覧

月を選択