新東名・浜松サービスエリアでリベンジ
期待した結果が得られないまま帰るのも癪なので、新東名・浜松サービスエリアまで足を伸ばし、再チャレンジすることに。新東名のこのあたりは最高速が120km/hで、いつもなら電費のことを考えて100km/h程度で走るのですが、今回はバッテリーを減らしたいので120km/hで走ります。努力のおかげで、駿河湾沼津サービスエリアを出発する時点で61%だったバッテリー充電率を31%まで減らすことに成功。ちなみに、この間の電費は5.4km/kWhでした。
浜松サービスエリア下りの150kW級急速充電器は到着の1時間前から利用者はなく、到着した時点でも2台分のスペースが空いたままでした。今度こそと充電を開始すると、ついにきました! 91kWです! 予定より116kmも余計にドライブしたかいがありました!
ただ、150kWで充電できるのは充電開始から最大15分間で、実際、充電の途中から74kWに低下しています。30分間の充電量は38.4kWhで、充電終了時には80%までバッテリー充電率が回復しています。走行可能距離も、123kmから343kmまで増えました。
東京に戻る際、駿河湾沼津サービスエリア上りでもう一度、150kW級の急速充電にチャレンジ。少なくとも私が到着するまでの30分間は誰も使っていませんでしたが、最高出力は74kWどまり。それでも30分間の充電量は34.4kWhで、ABB社製の「Terra 184 JJ-S」という最近良く見かける90kW級急速充電器よりも1〜2割多く充電できました。
ここ最近、東名や新東名に90kW超級の急速充電器が増えたおかげで、高速道路を使った長距離ドライブがぐんと便利になってきました。来月予定している三重出張は、エンジン車ではなく、またEVで出かけてみようかな!?